特許資産規模のトップは米IBM IPB調査

米国の企業を対象にした特許資産ランキングによると、データ処理などの分野で毎年着実に特許取得数を伸ばしているIBMが1位になった。日本企業は上位10社中5社を占めた。

» 2008年10月29日 15時02分 公開
[ITmedia]

 知的財産権の価値評価などを手掛けるアイ・ピー・ビー(IPB)は10月27日、米国の企業や大学などが保有する特許資産を評価した「米国特許資産の規模ランキング」を発表した。米IBMが1位、キヤノンが2位となった。

 同ランキングは、1980年から2008年8月までに米国特許商標庁で取得された特許のうち、権利を失効・放棄していない「有効特許」について、量(取得件数)と質の両面から総合的に評価したもの。1位のIBMは47万7197ポイント、2位のキヤノンは44万500ポイント、3位は米Micron Technologyで41万2632ポイントだった。IBMはデータ処理や半導体素子に関する内容の特許が多く、キヤノンはデジタルカメラやプリンタ関連、Micronは半導体メモリなどに関するものが多かった。

米国特許資産の規模ランキング(全業種) 米国特許資産の規模ランキング(全業種)

 キヤノン以外の日本企業は、5位にパナソニック、7位に日立製作所、8位にソニー、10位に東芝がランクインしており、上位10社のうち5社を日本企業が占めた。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia エグゼクティブのご案内

「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上

アドバイザリーボード

根来龍之

早稲田大学商学学術院教授

根来龍之

小尾敏夫

早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授

小尾敏夫

郡山史郎

株式会社CEAFOM 代表取締役社長

郡山史郎

西野弘

株式会社プロシード 代表取締役

西野弘

森田正隆

明治学院大学 経済学部准教授

森田正隆