ITで生産性を高める組織の作り方ビジネス書著者が語る、リーダーの仕事術(3/3 ページ)

» 2010年10月07日 12時07分 公開
[中山真敬,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

ITが自己目的化している人をどうするか

 「ITが自己目的化している人」とは、例えばこんな人です。

  • 何でもかんでも、デジタルツールでやろうとする
  • 文書の体裁を整えるのに、必要以上に時間をかける
  • デジタルツールをひんぱんに最新のものに買い替える

 例えば、スケジュール管理なら、アナログの手帳が一番生産性に優れているはず

。次回のアポイントを決めるのに、相手がデジタルツールを取り出し、アプリを起動する時間にイライラした経験はありませんか。また、スマートフォンでキーを押して入力するよりも、手書きのほうが速いはずです。

 アイデアがふと浮かんだときも同様。胸ポケットからメモ帳を取り出すのが一番速いはず。iPhoneで、アプリの起動を待っている間に、簡単なメモ書きなら終わってしまうのではありませんか。

 デジタル化のメリットは「保存性」「編集性」「検索性」「共有性」と考えています。わたしは、iPhoneもXperiaも使っていますが、モバイルでのスケジュール管理、メモはアナログの手帳がメインで、メモが取れない電車の中、ネットで見つけた情報の保存くらいのものです。オフィスに戻って、パソコンで入力したほうが速いからです。

 OSの起動、アプリの起動、ネットでのデータの同期は、意外に時間がかかります。また、パソコンの買い替えなども、インストール、データのバックアップに多大な時間を要します。

 ITが好きな人にとっては、「こんなことができる」「こんなにきれいになった」といった新機能は魅力的です。このため、ITが自己目的化した人の生産性を高めることは、意外に難しいものです。今日、彼らのITリテラシーを仕事に活かせるかどうかこそ、リーダーの腕の見せどころと言えます。その重要性を理解して、生産性アップを実現されることを心より願ってやみません。

著者プロフィール:中山真敬

有限会社企画工房 代表取締役社長。1989年東京大学法学部卒業後、株式会社リクルートに入社。就職情報誌事業部企画、ワーク・デザイン研究室を経て退社し、フリープランナーに。2000年、有限会社企画工房を設立。主な著書に、『たった3秒のパソコン術』『たった3 秒のパソコン仕事術』『たった3秒のグーグル術』(以上、知的生きかた文庫)、『仕事ができる人の10倍パソコン術』(三笠書房)、『グーグル携帯<Android>最強活用術』(朝日新聞出版)など。


前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia エグゼクティブのご案内

「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上

アドバイザリーボード

根来龍之

早稲田大学商学学術院教授

根来龍之

小尾敏夫

早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授

小尾敏夫

郡山史郎

株式会社CEAFOM 代表取締役社長

郡山史郎

西野弘

株式会社プロシード 代表取締役

西野弘

森田正隆

明治学院大学 経済学部准教授

森田正隆