アジアの新興勢力バングラデシュは世界への扉女流コンサルタント、アジアを歩く(4/4 ページ)

» 2010年11月01日 08時00分 公開
[辻 佳子(デロイト トーマツ コンサルティング),ITmedia]
前のページへ 1|2|3|4       

バングラデシュは世界市場への扉である

 先にも述べたとおり、バングラデシュはイスラム教徒が多数派であるものの、ヒンドゥー教徒の人口割合もかなり高く、両者が平和裏に共存している。このことは、イスラム系国家やイスラム系市場との繋がりを持ちつつも、厳格なイスラム系国家に比べ、宗教的・文化的に寛容さを持ち合わせていることを示している。また、バングラデシュが日本と友好的であることも踏まえると、日本企業にとっては、バングラデシュをイスラム市場への扉として捉えることができるだろう。

 加えて、バングラデシュは、欧米市場との繋がりが強い。現在は、衣料品産業を中心としたビジネス取引となっているが、既に強固な関係が築かれており、衣料品以外の商材がバングラデシュから欧米市場に供給されるようになる日は近い。つまり、日本企業は、衣料品産業のみならず新たな産業をバングラデシュで育むことによって、その先に広がるアメリカ市場やヨーロッパ市場を視野に捉えることが可能となるのである。

 このように、バングラデシュは世界市場への扉と捉えることができる。日本企業は、社会貢献の対象として、或いは単なる生産拠点として、バングラデシュを捉えるのではなく、その先に広がる大きな市場への扉として捉え、中・長期的な戦略を描く必要がある。

著者プロフィール

辻 佳子(つじ よしこ)

デロイト トーマツ コンサルティング所属コンサルタント。システムエンジニアを経た後、アクセンチュア・テクノロジー・ソリューションズにて、官公庁や製造業等の企業統合PMIに伴うBPR、大規模なアウトソーシング化/中国オフショア化のプロジェクトに従事。大連・上海・日本を行き来し、チームの運営・進行管理者としてブリッジ的な役割を担う。現在、デロイト トーマツ コンサルティング所属。中国+アジア途上国におけるビジネスのほか、IT、BPR、BPO/ITOの分野で活躍している。


経営者向け情報を集めた「ITmedia エグゼクティブ」の記事一覧をチェック

前のページへ 1|2|3|4       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia エグゼクティブのご案内

「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上

アドバイザリーボード

根来龍之

早稲田大学商学学術院教授

根来龍之

小尾敏夫

早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授

小尾敏夫

郡山史郎

株式会社CEAFOM 代表取締役社長

郡山史郎

西野弘

株式会社プロシード 代表取締役

西野弘

森田正隆

明治学院大学 経済学部准教授

森田正隆