音楽天国を攻略するタイムアウト東京のオススメ

東京の街の“ローカルエキスパート”が、仕事の合間に一息つけるスポットやイベントを紹介します。

» 2016年08月16日 07時16分 公開

 東京を音楽の街として捉えてみると、一番の特色は多様性ということになるのではないでしょうか。ロック、ジャズ、ポップス、ヒップホップ、クラブミュージックはもちろん、レアグルーヴやワールドミュージックから実験音楽まで、あらゆるジャンルの専門店があり、それぞれが大小のコミュニティをもっていて、聴く、観る、話す、買う、といった音楽にまつわるすべてが用意されていると言えます。くせ者たちがたむろするバーも、深夜のテクノパーティーも、緊張感のあるレコード屋も、それらの扉を開くのに必要なのは、話術でもなければ金でもない。そう、好奇心と音楽愛のみなのです。

JBLスピーカーからは、1970年代前後のポップスが

 バーで音楽をたしなむというのも、大人らしい楽しみ方。老舗ミュージックバーの醍醐味が詰まった一軒といえる渋谷の「グランドファーザーズ」。JBLスピーカーからは、1970年代前後のポップス全般、特にAOR、ファンク、ソウルなどが切れ目なく放たれます。1曲ずつアナログ盤で繋がれ、クラブDJ顔負けの美しい流れが作り出されています。アルコールのアテには、名物の「あたりめ」がおすすめです。

ブラジルの現地でのトレンドとリンクした音楽

 渋谷のブラジリアン&ブラックミュージックバー、「Bar Blen blen blen」は、ブラジルの現地でのトレンドとリンクした音楽と、本場の料理やアルコールを紹介しています。おすすめの酒は、やはりブラジルのカクテル『カイピリーニャ』。様々な種類のカシャーサをロックで飲めるのも、この店ならではです。

 原宿の「Bar Bonobo」は、小さな古民家を改装した個性的なクラブです。1階がメインフロアとバー、2階にDJブースと座敷のチルスペースがあり、さらに屋上エリアもあります。渋谷道玄坂の「Contact」は、YELLOWやeleven、AIRといった伝説的クラブのテイストを継承するクラブカルチャーの発信地として、今年4月にオープンしました。メインのダンスフロアはアルコールと煙草が禁止されており、ひたすら音楽に没頭できます。

良盤が安く手に入る

 音楽好きなら一度はこの店の暖簾をくぐりたいレコード屋。良盤が安く手に入るとあって、DJやミュージシャンからも信頼が厚いのが下北沢の「フラッシュ・ディスク・ランチ」です。ソウル、ファンク、ジャズを中心に、ロックやヒップホップなども揃えています。

 「東京で音楽を楽しむ55のこと」の記事では、「ミュージックバー&レストラン」、「クラブ&ライブハウス」、「レコードショップ」の3つのセクションで計55軒のヴェニューを紹介。世界有数の音楽天国である東京の、ディープな魅力をのぞいてみてはいかがでしょうか。

著者プロフィール:タイムアウト東京 編集部

タイムアウト東京は、ロンドンを中心に、ニューヨーク、上海、クアラルンプール、テルアビブ、アムステルダム、シドニーなど、世界108都市39カ国に広がるメディア、タイムアウトの東京版です。「本当に素晴らしいものは、世界のどこであれ誰であれ感動を与えてくれる」という考えのもと、日本の優れたヒト・モノ・コト・コンテンツ・サービスを英語・日本語のバイリンガルで発信しています。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia エグゼクティブのご案内

「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上

アドバイザリーボード

根来龍之

早稲田大学商学学術院教授

根来龍之

小尾敏夫

早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授

小尾敏夫

郡山史郎

株式会社CEAFOM 代表取締役社長

郡山史郎

西野弘

株式会社プロシード 代表取締役

西野弘

森田正隆

明治学院大学 経済学部准教授

森田正隆