検索
ニュース

大人も職業体験「大人のキッザニア」開催 宅配、ピザ作り……慣れない仕事にワクワク 

子供の職業体験、社会体験の機会を提供する「キッザニア」の企画を行うKCJグループが大人向けの職業体験イベントを約6年ぶりに開催した。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena
産経新聞

 職業体験や社会体験ができるテーマパーク「キッザニア東京」で2月13日と20日の2日間、16歳以上を対象とする大人向けの職業体験イベント「大人のキッザニア」が開催された。


大人向けの職業体験イベント「大人のキッザニア」で、ヤマト運輸の業務を楽しむ参加者たち=20日午後、東京都江東区の「キッザニア東京」(斉藤佳憲撮影)

 東京・豊洲の大型商業施設「ららぽーと豊洲」3階にあるキッザニア東京は、普段は子供の同伴でなければ入場できない。しかし20日午後4時から、特別に大人たちだけで楽しめる時間が設けられた。就職を控える学生から、他業種に憧れを持つ社会人まで、参加の動機はさまざま。


ピザーラの職業体験を楽しむ参加者たち

 キッザニア東京で大人向けイベントが開かれるのは約6年ぶり。チケットは発売直後に完売するほどの人気だった。広報担当者によると、子供の頃にキッザニアで楽しんだ思い出を持つ学生をはじめ、わが子に付き添ってキッザニアを訪れたことがある親世代も「自身も職業体験をしたい」と参加しているという。


ピザーラで生地をこねる参加者たち

 ヤマト運輸の宅配の職業体験をした会社員の佐藤祐香さん(27)は「小学生の頃に来たことがある。就職して、気軽にアルバイトで職業体験することはできなくなったけれど、大人のキッザニアで普段は経験できない仕事に触れることができた。とてもワクワクした」と楽しそうに話していた。(文・写真 斉藤佳憲)


ヤマト運輸のユニフォーム姿で宅配の仕事を体験するで佐藤祐香さん(右)

ヤマト運輸の集配を経験する参加者たち

手作りしたピザを手に笑顔をみせる参加者たち

copyright (c) Sankei Digital All rights reserved.

ページトップに戻る