ITmedia総合  >  キーワード一覧  >   >  デザイン

  • 関連の記事

「デザイン」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

質問!クリエイティブ→ITmediaのQ&Aサイト「質問!ITmedia」でクリエイティブ関連の質問をチェック

iPhone寡占市場に挑む 英新興スマホが楽天と本格展開、低価格とデザイン性で勝負
米アップルの人気スマートフォン「iPhone」がシェア6割以上を占める日本のスマホ市場で、英国を拠点とする新興メーカー「Nothing Technology(ナッシング テクノロジー)」が本格展開を開始している。(2025/4/8)

万博「ミャクミャク」デザインの記念硬貨が登場、実際に入手してきた SNSで感じた人気、全国の金融機関で引き換え可能
記念に集めたい。(2025/4/8)

100均のデコプレートとデザインシールを貼っていくと…… “かわいすぎるアイテム”が完成「材料買ってきました!」
かわいいネームタグ!(2025/4/8)

「知らなかったww」 ディズニーシーの人気アトラクション→“照明”をよく見ると……? こだわり詰まったデザインに驚き 「ここ見逃しがち」
こういうディテールすごいなあ……。(2025/4/6)

宮沢りえ&森田剛、レア共演であでやかな“見つめ合い”姿も……モノトーン中心の“かっこよすぎる”デザインに皆ため息「最強です」「ツーショット待ってました!」
アートのようなコラボ集へ。(2025/4/5)

かわいい雛が成長すると…… 同じ生物とは思えない“劇的な変化”に反響 「ご立派になられて」「神様デザイン」
かわいいからかっこいいへ!(2025/4/4)

PayPayアプリのカードデザインを「きせかえ」で変更する方法
おなじみの定番サービスには、もっとアプリを便利に使える隠れた機能が存在している。(2025/4/3)

ASUS、93mm幅のスリム筐体を採用した14世代Core搭載デスクトップPC
ASUS JAPANは、スリムデザイン筐体を採用した第14世代Core i5/i7搭載デスクトップPC「ASUS S5 SFF(S501SER)」を発売する。(2025/4/3)

JBL、円筒形デザインを採用したポータブルBluetoothスピーカー「JBL Flip 7」
ハーマンインターナショナルは、小型ポータブルBluetoothスピーカー「JBL Flip」シリーズの最新版「JBL Flip 7」を発表した。(2025/4/3)

caseplayで「マツケンサンバ」のスマホケースが買える! イヤフォンケースやアートパネルスピーカーも用意
FOXのスマホケース販売サービス「caseplay」が、俳優の松平健さんとコラボレーションし、「マツケンサンバ」デザインのスリムプロテクションケース第2弾など11アイテムを販売する。スリムプロテクションケースは主要なスマートフォンに対応するモデルを用意している。(2025/4/2)

小寺信良の「プロフェッショナル×DX」:
3Dデザインを手軽に作成? アドビ「Project Neo」β版を試す 生成AIを使った新3Dツールの使い勝手は
2月に開催された「Adobe Max Japan 2025」で発表された新しいツールに、「Project Neo」がある。簡単に3Dデザインを作成できるツールとしているが、Adobeは3Dツールに「Substance 3D」すでにある。違いとして「Project Neo」は、2Dユーザーでも簡単に3Dデザインが作成できるツールとして開発が進められている。何ができるのか、パブリックβ版から検証する。(2025/4/2)

春色の極細モヘア糸を“透かし編み”でたっぷり編むと…… 高難易度の力作にうっとり「ただただすごい」【海外】
色もデザインもかわいい!(2025/4/2)

AI時代のCXデザインを考える
AI技術がどれだけ進化しても「顧客体験」は向上しない CX改善の本質は?
AI技術の活用が進む今、企業は顧客体験の向上にAI技術をどう役立てていけばいいのか。CXデザインに15年以上携わった経験を持つ専門家に、AIコミュニケーションツール活用のポイントを聞いた。(2025/4/2)

ポータブルストレージの道:
“PS5風”のデザインが魅力の外付けストレージ「Seagate Game Drive for PS5 External SSD」を試す
財布事情でストレージ容量の小さいデバイスを買うと容量不足に悩むことになる。それを解決するのが外付けストレージだ。ポータブルSSDの「Seagate Game Drive for PS5 External SSD」なら、内蔵ストレージのような使用感で容量の悩みを解決する。(2025/4/1)

中村江里子、20年間住み続けるパリ自宅が“ぶっ飛び”すぎていた! 4メートル高天井&来客のド肝抜くデザイン尽くしに視聴者「日本の既成概念からは遠い」
好きなものに囲まれた生活。(2025/4/1)

履かなくなったデニムは捨てないで! 斬新な“世界に一つだけのアイテム”が完成し42万いいね「夢みたい」
凝ったデザインがかわいい……!(2025/3/31)

ちょっと便利なLINE活用テク:
LINEのアプリアイコンを変更する方法 定番のグリーンからオシャレなデザインに変えられる
コミュニケーションアプリ「LINE」で、アプリアイコンを変更する方法を紹介。定番のグリーンからブラックに変えられる他、LYPプレミアム会員であればオシャレなアイコンに変えることができます。(2025/3/31)

いただいたレースのハンカチ→よく見たら…… まさかの“大人なデザイン”が220万表示 「普通のレースかと思ったらww」「センス良い」
最高。(2025/3/30)

男性用の着物、プロが本気でリメイクすると…… “そうはならんやろ”予想外すぎる1着が完成「ほんとすごい!」「着る芸術」
生地の存在感を生かしたデザイン。(2025/3/30)

「こんな安くていいのか」 ワークマン新作“1500円パンツ”が売り切れラッシュの大人気 「何の文句もない」
現場のニーズに応えたデザイン。(2025/3/29)

照明のスイッチに貼ってあったのは…… “直感的すぎる説明書き”がセンス抜群 「一番分かりやすいかも」「デザインの強さ」
間取りを見たら納得の表記。(2025/3/29)

サンワ、持ち運びに便利な薄型デザイン筐体を採用した静音ワイヤレスマウス
サンワサプライは、薄型デザインを採用する静音ワイヤレスマウス計6モデルを発売した。(2025/3/28)

ミスド、“55周年の箱”に賛否 「昔が良かった」「かっこよかった」の声も…… 驚きの“ミスドの箱”の変遷
そのデザインを振り返りました。(2025/3/28)

古着のパンツを切り刻んだかと思ったら…… 信じられない“オシャレアイテム”完成に「どうして!?」「もっと評価されるべき」【海外】
目を引くデザイン。(2025/3/28)

ミスド、“55周年の箱”に賛否の声 赤と白を基調したデザインに「絶対欲しい!」「鬼ダサパッケージ」
「55周年記念スペシャルテイクアウトボックス」。(2025/3/27)

プロダクトInsights:
130万枚売れたTシャツ用下着、猛暑用に“ヘソ出し”版を提案 グンゼ
グンゼは3月26日、「Tシャツ専用インナー in.T(インティー)」シリーズから、「in.T Airy half(エアリーハーフ)」(希望小売価格1650円)を発売した。ウエスト周りの生地をカットしたデザインで、真夏の暑さ対策アイテムとして訴求する。(2025/3/27)

最短翌日から使えるERPの国内販売開始
テイラー、“ヘッドレスERP”に使いやすいUIを融合した「Omakase ERP」を発売
Tailor Technologiesは同社が提唱する“Headless ERP”として「Omakase ERP」を日本国内向けに提供開始した。Omakase ERPはカスタマイズ性能の高さや使いやすい画面デザインを特徴としている。(2025/3/27)

「南海電鉄」新制服が登場、デザインしたのは?
南海電気鉄道は26日、同社が今年、創業140周年を迎えることを記念して採用した、新たな制服を公表した。(2025/3/26)

文具好きに刺さる“あるモチーフ”のキーホルダーが「スグレモノ!」 斬新なデザインに「こんなものがあるとは」と驚きの声
ハンドメイドや文房具好きの人なら出番が多そう。(2025/3/26)

【ダイソー・セリア】で見つけた“地味だけどスゴイ”便利グッズとは…… 「これすごく良きですよ!」「近々、DAISOに行って買ってこよう」
男女どちらも使いやすいデザイン。(2025/3/26)

山根康宏の海外モバイル探訪記:
格安折りたたみのTECNOから、今度はおしゃれなデザインモデルが登場
2024年9月に登場した後継機「Phantom V Fold2」は、デザイン性を向上させ、「TECNO=安い」というイメージからの脱却を目指しました。(2025/3/23)

【東京ディズニーランド】「これは絶対欲しい!!」 新登場のグッズが180万再生と話題沸騰 「転売で在庫が無くなりませんように」
東京ディズニーリゾートは、Instagramの公式レストラン・メニュー情報アカウントを3月18日に更新。4月1日に新発売するポップコーンバケットのデザインを公開しました。投稿は記事執筆時点で184万再生を突破、5万7000件以上のいいねを獲得しています。(2025/3/23)

石野純也のMobile Eye:
「Pixel 9a」はGoogleのスマホシェア奪還に貢献できるか 日本展開で注目すべきポイント
デザインテイストを上位モデルから受け継いでいたこれまでのPixel aシリーズとは異なり、Pixel 9aはPixelの特徴だった「カメラバー」を採用していない。センサーサイズも小型化して、より端末本体との一体感を高めている印象だ。Pixel aシリーズがヒットし、日本で一気にシェアを高めたGoogleだが、Pixel 9aもその人気をけん引できるのか。(2025/3/22)

第9回 JAPAN BUILD TOKYO:
アイスクリーム画像から建築デザイン案を生成 AIへの指示“プロンプト”すらも画像をもとに作成
“空間デザインの民主化”を掲げるSAMURAI ARCHITECTSが提供する画像生成AIサービス「Rendery」は、画像やスケッチ、言葉などをもとに建築パースを自動生成する。企業ごとの建築様式を反映したAIモデルの学習も可能で、大手不動産デベロッパーやハウスメーカー、ゼネコンなどで幅広く活用されている。(2025/3/21)

「Pixel 9a」登場 デザイン刷新、カメラの“出っ張り”も極薄に 499ドルで4月発売
米Googleは3月19日(現地時間)、新型スマートフォン「Pixel 9a」を発表した。Pixelのエントリークラス「Aシリーズ」の最新機種で、価格は499ドル(日本円で約7万4800円)。4月に発売予定という。日本のGoogleストアでも発売を予告しているが、国内価格や正確な時期については不明。(2025/3/20)

「買って良かった」 GUの“5990円ジャケット”が売り切れラッシュの大反響…… 話題騒然の人気ブランドコラボに「惚れました」
細かなデザイン性がおしゃれ。(2025/3/20)

「買って良かった」 ユニクロ新作“2990円シャツ”に大反響 「神デザイン」「着たら買うしかなかった」
2000円台に見えないほど高見え。(2025/3/20)

ASUS、ピラーレスデザインを採用したミドルタワー型PCケース「ASUS A31 Case」
ASUS JAPANは、フロントとサイドに強化ガラスパネルを用いたピラーレス仕様のミドルタワー型PCケース「ASUS A31 Case」を発表した。(2025/3/19)

米袋をカットしてセリアのデザインペーパーを丁寧に貼り付けると…… お出掛けに便利な驚きの完成品に「まさか米袋なんて」「わあ!なんて素敵!」
縫わないで作れます。(2025/3/23)

「ステキー!!!!!」 生き物好きの息子、作家の母にコップをオーダー→“まさかの柄”に驚き「喉から手が出るほど欲しい」 投稿者に話を聞いた
感動するほどリアルで幻想的なデザイン。(2025/3/19)

知人からもらった“男性用の着物”をリメイクしたら簡単に…… かわいいデザインのアイテムが完成「おしゃれ!」「とってもすてき」
作ってみたい!(2025/3/16)

「このクオリティーでこの価格」 ユニクロ新作“2990円バッグ”に注目の声続出 「デザイン、容量ともに最高」
オシャレなのに機能性も抜群。(2025/3/15)

「センスの塊」 5カ月赤ちゃんのママが思わず買った「しまむら」ベビー服のデザインに「か、かわいい」「めっちゃほしい」
クセになる絵柄。(2025/3/15)

「Xiaomi Watch S4」発売 ベゼルを交換できる腕時計デザインで約2万円から
Xiaomiは、3月13日にスマートウォッチ「Xiaomi Watch S4」を発売。腕時計のようなデザインを採用し、交換可能なベゼルと豊富なウォッチフェイスデザインで気分や好みに合わせてカスタマイズできる。(2025/3/13)

季節が“逆”の海外でネイルしてもらったら……? “見たこともないデザイン”に注目集まる 「えーめちゃくちゃ可愛い!」
夏の日差しを感じるようなネイルに。(2025/3/13)

EVERING、新色「マットブラック」を追加 ファッショナブルなデザイン拡大や新プラン導入も
スマートリング「EVERING」は、新色「マットブラック」を追加。ファッショナブルなデザインも順次拡大していく。4月1日からスタンダードプランは2万1450円(税込み、以下同)、定額プランは月額660円に変更する。(2025/3/12)

「GREGORY」コラボの「ドラえもん」バッグ登場 スマホ収納にも適したミニショルダーバッグも
小学館の通販メディア「小学館百貨店」と米アウトドアブランド「GREGORY」が共同開発した「ドラえもん」デザインのバッグが登場。リュックタイプ、ショルダーバッグタイプの、ミニショルダーバッグタイプを提供する。(2025/3/12)

手作りの「ロリータ風ウエディングドレス」が圧倒的なかわいさ 「まさにお姫様のウエディングドレス」
自分の“好き”を極めたデザインが最高。(2025/3/11)

ファミマ「涙目シール」全国展開へ 「思わず助けたくなる」声受け
ファミマは3月11日から、「値下げシール」のデザインを順次切り替える。新しい値下げシールは、涙目の表情をしたおむすび型のキャラクターが特徴。全国への拡大後は、年間で約3000トンの食品ロス削減につながる見込みだ。(2025/3/10)

山根康宏の海外モバイル探訪記:
vivo「Y300」は、格安に見えないデザインの5G“入門”スマホ
vivoが世界シェア上位に食い込んでいるのは中国市場で売れまくっているからであり、その中でも低価格モデルを中心として展開している「Y」シリーズの人気が高いのです。(2025/3/10)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。