検索
特集

日本企業が中国で失敗しないために何を学ぶべきかエグゼクティブ・コミュニティー紹介

ITmedia エグゼクティブの人気コミュニティーを紹介する同コーナー。今回は中国のホットな話題を提供する「中国ビジネス よろず相談」だ。

Share
Tweet
LINE
Hatena

中国語だけでは不十分

 「エグゼクティブ・コミュニティー」で展開するコミュニティー「中国ビジネス よろず相談」やブログ「中国通な社長のブログ」にて、中国の最新情報やユニークなトピックスを発信しているのがA-commerceの秋葉良和社長だ。

 A-commerceは、前職・三井物産で培った中国ビジネスの経験を生かし、2007年4月末に立ち上げた会社だ。中国ビジネス全般のアドバイザリーサービス、食料や衣料の輸出入業務などを手掛ける。中でも主軸事業となるのが、法人向けの総合型中国ビジネススクールである。

中国駐在時に体験した苦労話を語ってくれた秋葉社長。「ブログなどに書けないことも多い(笑)」
中国駐在時に体験した苦労話を語ってくれた秋葉社長。「ブログなどに書けないことも多い(笑)」

 「かつて上海に駐在していたとき、中国に進出する多くの日本企業が失敗している姿を目の当たりにしました。中国人の文化や習慣に対する認識の低さが大きな原因の1つです」と秋葉社長は強調する。そうしたリスクを防ぐにはどうすればよいか。そこで目を付けたのが、中国に渡航するビジネスマンに対して語学だけでなく事前に現地の商習慣や文化までを教え込むことである。このような総合的な中国ビジネス研修スクールは類を見ないという。

 「ほとんどの企業が駐在予定者に向けて中国語研修だけを行っているのが現状です。しかし、ビジネスで重要なのは相手の文化をいかに深く理解しているかどうかです」(秋葉社長)

 今後はエグゼクティブ・コミュニティーでも、中国でビジネスする上での疑問や心構えなどについて会員の方々と積極的に意見交換していきたいと秋葉社長は意気込んだ。

 →ITmedia エグゼクティブの詳細はこちら


関連キーワード

社長 | ブログ | コミュニティー | 研修 | 習慣 | 起業


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る