ニュース コロナ禍、就活生“明暗” デジタル人材は引く手あまたデジタル人材の採用が広がる一方、打撃を受けた観光、運輸などは採用を絞る動きが目立ち、就活生の明暗が分かれそうだ。 05月31日 08時55分産経新聞
連載 来たるべきマイクロモビリティ社会の未来〜先行するグローバル事例からの示唆〜グローバルで普及が進む「マイクロモビリティ」。都市観光のみならず、地域住民の足としても利用価値が高いが、普及するには飛び越えるべき2つの溝がある。 05月31日 07時06分田村誠一,ITmedia
ニュース 宇宙ベンチャーのispace JAXAから月への輸送業務受託ispaceが令和4年の打ち上げを目指して開発を進めている月着陸船(ランダー)に載せて月に運び込む。 05月28日 11時12分産経新聞
ニュース クラボウ、3Dプリンターによる建設事業に参入3Dプリンターを利用した大型建築の実績を持つ仏エクストリーと組み、住宅や商業施設で需要が増す装飾性の高い建材を供給する。 05月27日 11時17分産経新聞
ニュース ワーケーション 次はサーフィンと旅先で休暇をとりつつ仕事もする「ワーケーション」が注目され始めた。新型コロナウイルス禍でテレワークが普及し、パソコンがあれば場所を選ばず仕事できる環境が整ってきたからだ。ワーケーションが移住者増加につながれば、地方再生の切り札にもなる。 05月26日 08時09分産経新聞
ニュース 新卒社員10年以内に全員出向 関西みらいFG社長の真意傘下の関西みらい銀行の全新卒社員を入社10年以内に外部の企業に出向させるユニークな取り組みを始めたことを明らかにした上で、「銀行員は内に閉じこもりがち。外の世界を経験することで成長してほしい」とエールを送った。 05月25日 08時01分産経新聞
連載 ウェス・アンダーソンの代表作に登場したあの家がレンタル可能に東京の街の“ローカルエキスパート”が、仕事の合間に一息つけるスポットやイベントを紹介します。 05月25日 07時07分タイムアウト東京,ITmedia
ニュース DXの実現に重要なのは、ビジョンを描き、経営戦略を創り、競争ではなく共創すること現在、デジタル技術を活用した技術革新により、イノベーションを起こす力を持った経営トップが求められている。そのためには、技術力と経営ビジョンに基づいてDXを実践できる人材の育成が不可欠になる。 05月25日 07時04分山下竜大,ITmedia
ニュース 進化する仮想空間活用 歌舞伎公演やショッピング IT技術革新で未来の基盤に新型コロナウイルス感染拡大で大規模な集客が困難になる中、イベントなどでの仮想空間の活用が本格化している。通信各社のサービスでは実際の劇場や街並みを仮想空間に再現し、参加者同士が交流することも可能。 05月24日 08時34分産経新聞
ニュース ANAが仮想旅行アプリ 2022年に世界提供、需要喚起へ ANAHDは、仮想旅行サービスを非航空事業の柱の一つと位置付ける一方、仮想旅行を実際の旅行需要の喚起につなげ、コロナ禍後に本業の航空事業回復に結びつける考えだ。 05月21日 08時01分産経新聞
ニュース 流通、飲料で「減プラ」加速 容器切り替えや再生樹脂流通や飲料メーカーの間で、専用容器を回収して再利用したり、商品容器にリサイクル素材を導入したりするなど、石油由来のプラスチックの使用量を減らす「減プラ」の動きが加速し始めた。 05月20日 07時56分産経新聞
ニュース 遠隔操作で月面に構築物 鹿島とJAXAが国内施設で実験鹿島と宇宙航空研究開発機構は18日、地上からの遠隔操作で月面に構築物を建設することを想定した実験に成功したと発表した。 05月19日 08時13分産経新聞
連載 幸福を決めるのは「強度」ではなく「頻度」近年、「幸福度」に関する研究が盛んだ。幸せな従業員は、不幸せな従業員よりも、創造性、生産性が高く、欠勤率、離職率が低いことが分かっている。 05月19日 07時09分相原孝夫,ITmedia
ニュース 4K大画面で「リアルな」オンライン会議 JR東とKDDIが実験開始 JR東日本とKDDIは17日から、4K映像など最新技術を活用して通常の会議に近い臨場感あるオンライン会議ができる新システムの実験を開始した。 05月18日 08時07分産経新聞
連載 364粒の米を積み上げる、実物大寿司プラモデルがマニアに人気東京の街の“ローカルエキスパート”が、仕事の合間に一息つけるスポットやイベントを紹介します。 05月18日 07時08分タイムアウト東京,ITmedia
ニュース SBなど「空飛ぶ基地局」実現へ 太陽光発電動力に成層圏から広範囲に電波、法整備に課題も 電波が届きにくい山間部や離島、海上などでの通信サービスを可能にする、「空飛ぶ基地局」の構想が実現に向かっている。 05月17日 08時20分産経新聞
ニュース コロナ禍でオンライン商談活況 対象広がり新たな商機に 新型コロナウイルス感染拡大が止まらない中、オンライン商談に活路を見いだす企業が増えている。現物を扱うが故になかなか進まなかったオンラインやリモートのサービスがものづくりの世界にも徐々に浸透。集客を助けるサービスも登場している。 05月14日 08時44分産経新聞
連載 「グローイング・サイクル」を回すことで組織の全員が戦力になるかつて日本マクドナルドの「ハンバーガー大学」で学長を務め、「ユニクロ大学」でも実績を残した有本均氏。現在はホスピタリティ&グローイング・ジャパン会長として、多くの企業の人財育成をサポートする。目指すのは「全員を戦力にする」こと。そのための方法について、一端を紹介してもらおう。 05月13日 07時02分有本均 文:間杉俊彦,ITmedia
ニュース コロナ感染するリスク減のフィルム、その開発舞台裏コロナ禍により、ウイルス対策を日常生活に取り入れることが必須になった。不特定多数が接触する場所やウイルス細菌が付着しやすい環境において、短時間にウイルス細菌を減少させ、その効果を持続させないといけない。 05月12日 08時02分SankeiBiz
連載 稲毛海浜公園にオープンしたグランピング施設が革新的な6の理由東京の街の“ローカルエキスパート”が、仕事の合間に一息つけるスポットやイベントを紹介します。 05月12日 07時01分タイムアウト東京,ITmedia
ニュース バーチャル原宿 25日に出現商業施設などとの連携によるECショップを開設するとともに、キャラクターなどに代表される新しいポップカルチャーを国内外に発信する。 05月11日 08時21分産経新聞
連載 コロナ禍の今こそDXでビジネスモデルを見直す好機――ANA 野村泰一氏安心と信頼を基礎に、世界をつなぐ心の翼で、夢にあふれる未来に貢献することを目指す全日本空輸(ANA)。コロナ禍の最中も、環境の変化に迅速かつ柔軟に対応できる強靭(きょうじん)な体質と攻めのスピード経営の実現に向けたDX戦略を着実に推進している。ITmedia エグゼクティブ エグゼクティブプロデューサーの浅井英二が話を聞いた。 05月11日 07時07分聞き手:浅井英二、文:山下竜大,ITmedia
ニュース ヤマト運輸、利用者に配達順を通知ヤマトは新型コロナウイルス禍で取扱量が増加しているEC荷物向けの配達サービスを拡充しており、「何番目に荷物が届く」のかを示して受け取りのタイミングを明確にし、顧客利便性を向上させる考えだ。 05月10日 08時25分産経新聞
ニュース 任天堂、過去最高益に 巣ごもりでスイッチ、あつ森が絶好調新型コロナウイルス感染拡大による巣ごもり需要を受け、主力ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の販売が好調。関連ソフトも売り上げを伸ばした。 05月07日 08時12分産経新聞
ニュース コロナ研究でも躍進の大学発ベンチャー 旧帝大にはVCも学の研究成果を軸に事業展開する「大学発ベンチャー企業」が存在感を増している。最新の調査では、国内の大学発VB数は2566社と過去最多を記録。 05月06日 08時29分産経新聞
ニュース ITmedia エグゼクティブ勉強会スケジュールご入会いただくとビジネスに役立つ情報をはじめ人材育成、ライフスタイル、カルチャー分野も含めた勉強会に参加できます。 05月05日 09時48分ITmedia
ニュース 電車、バスのクレカ決済、コロナ後にらみ地方で広がる 都市部へ逆流も鉄道やバスなどの公共交通機関で、クレジットカードを専用端末にかざして運賃を支払うタッチ決済を導入する動きが地方を中心に広がりつつある。 05月05日 09時27分産経新聞
ニュース 見た目そのままで柔らかいお肉を……高齢者に優しい調理家電 移動サポートするロボットも 介護の負担を軽減する家電やロボットに注目が集まっている。少子高齢化や新型コロナウイルスの感染拡大で介護現場の負担が増しており、こうした製品の市場は拡大が予測される。 05月05日 09時16分産経新聞
連載 ホテルニューオータニが部屋をレストラン化したルームサービスを開始東京の街の“ローカルエキスパート”が、仕事の合間に一息つけるスポットやイベントを紹介します。 05月04日 07時08分タイムアウト東京,ITmedia
ニュース 飛沫感染防止の空調システム開発 栃木の田崎設備工場内の有害物質を排出する「プッシュプル型」換気装置を応用して、診察室内での飛沫(ひまつ)感染を防ぐ空調システムを開発し、今月中旬から発売する。 05月03日 11時04分産経新聞