タイムアウトでは、一人旅を大いに推奨しています。自分だけで世界を見て回ることは勇気のいることかもしれませんが、向かうべき素晴らしい場所はたくさんあり、女性が安心して旅行するためのアプリやネットワークも整備されています。今ほど一人旅に出やすい時代はないでしょう。
旅行予約プラットフォームのKAYAKは最近、世界の主要都市の食事代やホテル代、航空券(アメリカ発ではあるが)の平均価格、治安や文化的施設の数などを分析。「一人旅に適している世界の都市ランキング」を発表しました。
トップに立ったのはドイツの首都のベルリンです。人口10万人当たり12.43カ所の美術館・劇場・コンサートホール(パリ、ミラノに次いで3位)があるほか、平均ホテル料金は152ユーロ(約2万3,888円)、1食当たりの消費額は28ユーロ(約4,400円)と比較的リーズナブル。航空券は高いですが、最も手頃な選択肢の一つといえるでしょう。
2位と3位には、カナダのバンクーバーとモントリオールがランクインしました。アメリカに近いこと、航空券が大幅に安いことが両都市を上位に押し上げたようです。さらにバン クーバーはホテル、モントリオールは安全面の評価がトップでした。
トップ10までのランキングは以下の通り。
一人旅に適している世界の都市ランキング
(KAYAK社)
1. ベルリン
2. バンクーバー
3. モントリオール
4. パリ
5. ミラノ
6. ダブリン
7. トロント
8. ドバイ
9. メキシコシティ
10. ロンドン
「世界で最も一人旅に向いている都市は?」では、さらに情報を紹介しています。是非チェックしてください。
著者プロフィール:タイムアウト東京 編集部
タイムアウト東京は、ロンドンを中心に、ニューヨーク、上海、クアラルンプール、テルアビブ、アムステルダム、シドニーなど、世界108都市39カ国に広がるメディア、タイムアウトの東京版です。「本当に素晴らしいものは、世界のどこであれ誰であれ感動を与えてくれる」という考えの下、日本の優れたヒト、モノ、コト、コンテンツ、サービスを英語・日本語のバイリンガルで発信しています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 花やしきに宇宙人オーパーツ? 「不思議ムー園地」が期間限定で開幕
- 東京から日帰りで楽しめる、秋の花絶景スポット2024
- 東京、ベーカリーレストラン&バー3選
- 新橋に革新的なフードエンターテインメントレジャービル「グランハマー」が誕生
- パリ市が新しい自転車レーン網の整備を実現
- バチカン市国が電力の100%を再生可能エネルギー化
- 東京、2024年上半期ベストラーメン3選
- 世界の豪華列車「オリエント急行」を貸し切ったディナープランが箱根で開催
- 東京駅内、ベストレストラン3選
- 東京、角打ちワインの店3選
- 「グランスタ東京」地下1階の弁当・総菜ゾーンがリニューアル
- 東京、モダンラーメン3選
- 2024年「アジアのトップピザ50」で東京のピッツェリア9店舗がランクイン
- 東京、炭火焼きレストラン3選
- タワレコ渋谷が大リニューアル、約3万枚のレコードコレクションを追加
- 東京で最も美しいデザイナーズ銭湯3選