連載
日本で生まれたBA方法論 匠Method:ビジネスとITを繋ぐビジネスアナリシスを知ろう!(2/2 ページ)
ビジネスアナリシス活動を実践する際の方法論の1つ、BABOKの考え方にも沿った、「戦略アナリシス」から「要求アナリシスとデザイン定義」の知識エリアに対して有効な、日本で生まれた匠Methodを紹介する。
匠MethodとBABOKガイド、ビジネスアナリシスの関係は?
BABOKガイドの中核は、ビジネスアナリシス・コアコンセプト(BACCM)と、6つの知識エリアですが、匠Methodは、コア・コンセプトの6つの要素を考慮しバランスよく議論することができ、「戦略アナリシス」と上位の「要求アナリシスとデザイン定義」の一部を行うことができます。
このような親和性から、IIBA日本支部では匠Methodのセミナーを主催したこともあります。また、IIBA本部が主催する年1回のグローバルイベントであるBBC(Building Business Capability)において、匠Business Place社の萩本氏と、IIBA日本支部の元理事の塩田氏が共同で、この匠Methodを使用した事例の紹介ということで、2019年、2022年に発表を行っており、この関連でIIBA日本支部の第1回BA賞を受賞しています。
匠Methodを学びたいと思ったときは
上記の説明を読んで、もう少し詳しく学びたいと思った場合は以下を参照ください。
【書籍】
【勉強会】
- 匠Methodを学びあう有志の勉強会、匠Method User Group
【参考リンク】
著者プロフィール:濱井和夫(はまいかずお)
- NTTコムウェア(株)コーポレート革新本部 技術革新統括部 プロジェクトマネジメント部門、 ビジネストランスフォーメーション事業本部 事業企画部 QM部門、エンタープライズソリューション事業本部 事業企画部 PJ支援部門 兼務 統括課長,アセッサーPMOとしてプロジェクトの適正運営支援、及びPM育成、及び上流工程品質向上活動に従事。
- IIBA日本支部 監事:2017年からIIBA日本支部理事(教育担当、総務担当)。BABOKの日本での普及活動に従事。Kindle版「よくわかるビジネスアナリシス」(共著)、BABOKガイド アジャイル拡張版v2(翻訳)、ビジネスデータアナリティクス・ガイド(翻訳)、ビジネスアナリシス標準(翻訳)、プロダクトオーナーシップ概論(翻訳)
- その他:Kindle版「アジャイル品質パターン「QA to AQ」 伝統的な品質保証からアジャイル品質への変革(CodeZine Digital First)」(翻訳)
- SE4BS推進メンバー
- 匠Method User Group幹事グループメンバー
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ビジネスアナリストの人材育成
- 要件定義をツールで行なう:ビジネスアナリシスツールの紹介
- 戦略と実行の橋渡し、ビジネスアーキテクチャの役割――デジタル時代を生き抜く、企業の新しい羅針盤
- プロダクトオーナーシップ とは:POA入門
- データードリブン経営へ向けて:BDA入門
- アジャイルとビジネスアナリシス
- ビジネスアナリシスの知識体系BABOKガイドとは(後編)
- ビジネスアナリシスの知識体系BABOKガイドとは(前編)
- なぜDXにおいてビジネスアナリシスが必要なのか
- アイデアとソフトウェアが世界を変えるデジタルの時代こそIT部門が活躍すべきとき――IIBA日本支部代表理事 寺嶋一郎氏