今の時代に求められる、リーダーに必要なメンタリティ:ビジネス著者が語る、リーダーの仕事術(2/2 ページ)
グローバルなレベルでの価値創造、経営に求められるスピード。このような流れを背景として高い生産性、強い指導力が必要な今の時代に、求められるリーダーとメンタリティとは。
今の時代に求められるリーダーとメンタリティ2:常に良い影響を周囲に与えることができるメンタリティ
次に、取り組み姿勢(motivation)と与えられた影響耐性(resistance)の二軸での分類を試みます。
A(hmhr)周囲からの影響を受けにくく、自分自身でやる気を維持することができる人材
B(hmlr)やる気はあるが、良い影響も悪い影響も受けやすい人材
C(lmhr)やる気もなく、周りからも影響されない人材。ゆとり世代で問題視されている人材ともいえるでしょう。
D(lmlr)やる気はないが、影響は受けやすいので、職場環境によっては改善の可能性がある人材
リーダーはBの人材に良い影響を与え続け、Dの人材の可能性を判断し、Cの人材には厳しさをもって関わり、ゆるさを許さない姿をチーム全員に示すことも重要だと考えられます。また、自分自身はAのエリア(高いモチベーションと強い影響耐性)を維持できるメンタリティが求められているのではないでしょうか。
(3)具体的な心がけ
最後に、前述の分類AA(高いモチベーション・業務適性、強い影響耐性)状態をキープするために、すぐにできる具体的な2つの心がけを紹介します。
1、AA(hmhahr)状態をキープしている友人を持つ
自分自身がAA(hmhahr)をキープするだけでなく、AA状態をキープしている友人をできれば社内外に、1人以上持ち情報交換の時間を取ることを勧めます。情報交換だけでなく、高い精神エネルギーチャージができるからです。
2、インプットするメディアを厳選する
厳しい時代には、さまざまなメディアでも暗くマイナスな話題が増えていきます。良い状態をキープしていくためには、インプットする情報メディアを厳選することを勧めます。より高い意識で生活することができるからです。
ここまで、スペースの限り、背景、求められるリーダーとメンタリティ、具体的な心がけについて伝えてきました。厳しい時代ではありますが、やりがいのある時代でもあると思います。わたし自身、良い状態をキープできるよう、日々学び、努力を重ねていきたいと思います。
著者プロフィール:晴香葉子
作家・心理カウンセラー
大学卒業後IT企業技術職(マイクロソフト社Network Specialist)を経て心理カウンセラーとして起業。著書は76万部を超え海外でも出版。カウンセリング実績1万時間。専門:社会心理学。社会データの収集・分析・研究を続け、,メディア監修・出演多数。実力派カウンセラーとして、日々多くの人の迷いや悩みに寄り添っている。著作『「こんなはずじゃない自分」に負けない心理学』(明日香出版)他多数。初のiPhoneアプリ書籍『33歳までに身につけたい心理学的21の法則-今日から使えるかんたん心理学』(words)リリース。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 営業マンは疑う事を覚えなさい
- 悪用厳禁! マグロ船の船長が、船員に命がけの仕事をさせる秘伝の技術
- 入社10年目の羅針盤
- 仕事で悩むのは当然。でも考え方ひとつで「スッキリ仕事術」
- 1万人の失敗談から分かった夫婦の法則、1万人が出した答え「結婚は技術である」
- 仕事は6勝4敗でいい
- いま「反論する技術」が求められている。それは「違う立場の」の人と、感情ではなく、冷静に意見交換できる力
- 誰でもロジカルに話せる! 魔法の方程式
- 今嫌われても、将来感謝される上司になれ
- MBA社長は仕事をシンプルに考える――できない部下を「できる人」に
- 「出る杭」活躍必須の激変環境
- 日本人の流儀――百年塾の目指すもの
- 「逆から考える」――限られた時間内に最大のアウトプットを出すためのヒント
- もっと部下には数字で考えさせなきゃ!――部下を「黒字社員」に変える方法
- カリスマは声を武器にする!
- 経営者は、世界経済が厳しい時こそ、若い人材の育成に力を入れるべきである!
- どの業界でも生き残ることができる「自立」したビジネスマンを目指せ!
- 成功企業が密かに取り組む事前期待のマネジメント
- スキルは増やすな、呼び覚ませ
- 世界で勝負できる人、できない人──自分に負けないことから始めよう!
- 「実践するドラッカー〔事業編〕」――42年ぶりに顧客が増えた
- メタボもうつも、食べて防ぐ――タフなビジネスマンの食事の秘訣
- ビジネスパーソンよ、大志を抱け
- 躊躇せずに自分をアピール! 新規開拓営業に強くなれ!
- なぜ日本はルールメーカーになれないのか?
- うまい世間話は仕事を呼び込む
- 一部の指導者は知っている、「ゆとり世代」を即戦力に育てる魔法
- 動きたくて眠れなくなるモチベーション──リーダーシップの3つの法則
- 表情豊かな人は、コミュニケーション上手。周囲に人の輪が広がり信頼も高まる!
- 辞めて生きる技術 フリーエージェント時代のサバイバルツールを身に付けよう!
- 仕事人生の9割は主任・係長時代で決まる!
- 「社長の仕事」と「72時間ルール」
- ソーシャルメディアの投資収益率
- リーダーが「忘れてはいけないこと」「縛られてはいけないこと」
- 2015年までは通貨と株で資産を守れ!
- 組織原則を守り、官僚制のメリットを生かしデメリットを抑制しょう
- 「雇われ社長」のプロの仕事術――社長は4つのことだけやればよい!
- 「結果を出す社員」と「ダメ社員」の差はほんのわずか