大幅な遅延や足元のスペース不足、隣の席の客など、フライトを耐え難いものにする要因は山ほどあります。電子レンジで温めただけのようなまずい食事に至っては、長時間の移動をさらに何倍にも長く感じさせるでしょう。
一般的に機内食といえば、そもそも評判がよくないことの方が多いですが、適切な航空会社を選択すれば、うれしい驚きがあるかもしれません。そのヒントになるのが、比較サービスを提供するMoneySuperMarketが発表した「機内食のおいしい航空会社ランキング」。同社が100社以上の航空会社に関する2万7000件ものカスタマーレビューを分析し、機内食が最も充実している航空会社を調査し、順位付けしたものです。
その結果、クウェート航空がトップの座に輝きました。同社はエコノミークラスでのマルチコースからロイヤルクラスでのロブスターやビーフまで、さまざまな食事を提供。全キャビンクラスで10点満点中8.6点という素晴らしい平均点を獲得しました。
2位は8.44点でオマーン・エア、3位は8.39点でミドル・イースト航空。以降の順位でも中東を拠点とする航空会社が目立ち、トップ25までに14位にカタール航空、15位にエミレーツ航空、18位にエティハド航空、21位ガルフ・エア(いずれも7.4点以上)がランクインしました。
また、日本の航空会社では日本航空が34位、全日空が35位です。
残りのランキングは以下の通り。
機内食が最もおいしい航空会社 トップ10
(11位以降のランキング全体やキャビンクラス別のランキングなどはMoneySuperMarketのページで確認できます。)
1、クウェート航空
2、オマーン・エア
3、ミドル・イースト航空
4、アルジェリア航空
5、エア・バルティック
6、エーゲ航空
7、ジェットブルー航空
8、ターキッシュ エアラインズ
9、モーリシャス航空
10、スイス インターナショナル エアラインズ
「機内食がおいしい航空会社ランキングが発表」では、さらに情報を紹介しています。是非チェックしてください。
【お詫びと訂正:当初「2位は8.44点でオマーン航空、3位は8.39点でミドル・イースタン航空。続くカタール航空、エミレーツ航空、エティハド航空、ガルフ・エアが7.4点以上でした。」と記載いたしましたが、正しくは「2位は8.44点でオマーン・エア、3位は8.39点でミドル・イースト航空。以降の順位でも中東を拠点とする航空会社が目立ち、トップ25までに14位にカタール航空、15位にエミレーツ航空、18位にエティハド航空、21位ガルフ・エア(いずれも7.4点以上)がランクインしました。」でした。本文は修正済みです。(2024年9月3日16時17分更新)】
著者プロフィール:タイムアウト東京 編集部
タイムアウト東京は、ロンドンを中心に、ニューヨーク、上海、クアラルンプール、テルアビブ、アムステルダム、シドニーなど、世界108都市39カ国に広がるメディア、タイムアウトの東京版です。「本当に素晴らしいものは、世界のどこであれ誰であれ感動を与えてくれる」という考えの下、日本の優れたヒト、モノ、コト、コンテンツ、サービスを英語・日本語のバイリンガルで発信しています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 東京、8月に観るべき建築展3選
- パリ市が新しい自転車レーン網の整備を実現
- バチカン市国が電力の100%を再生可能エネルギー化
- 東京、2024年上半期ベストラーメン3選
- 東京、6月から7月に行くべきアート展
- 世界の豪華列車「オリエント急行」を貸し切ったディナープランが箱根で開催
- 東京の美しい紫陽花スポット、ベスト3
- カンヌ国際映画祭でスタジオジブリに「名誉パルムドール」
- 東京駅内、ベストレストラン3選
- 東京、角打ちワインの店3選
- 東京、4月から5月に行くべきアート展
- 「グランスタ東京」地下1階の弁当・総菜ゾーンがリニューアル
- 東京、モダンラーメン3選
- 2024年「アジアのトップピザ50」で東京のピッツェリア9店舗がランクイン
- 東京、炭火焼きレストラン3選
- タワレコ渋谷が大リニューアル、約3万枚のレコードコレクションを追加
- 東京で最も美しいデザイナーズ銭湯3選
- 2024年に行くべき新施設3選