「働いてはいけない」時代の新しい働き方:ビジネス著者が語る、リーダーの仕事術(2/2 ページ)
「働いてはいけない」環境の中で、大量の仕事をこなすためにたどり着いた「7つのゼロ思考」とは?
私の答えは、「受けたボールをすぐに投げ返す」だ。こうすれば、ボールを床に落とさないで済む。
このことは仕事にも応用できる。仕事が山積みになってしまうのは、仕事を依頼されたとき、受けた仕事をそのまま放置してしまうからだ。仕事は、受ける瞬間が勝負だ。受けた瞬間に仕事をさばく努力をすることで、仕事が山積みになる確率を小さくすることができる。
これが、第1のゼロ思考「ボール=0」だ。「ボール」とは「あなたに振られた仕事」であり、「ゼロ」は「ゼロにする」、「極限まで少なくする」ことを意味する。したがって「ボール=0」は、「仕事をゼロにする」、つまり「仕事を持たない」、「仕事を受けたらすぐ離す」ということだ。分かりやすいイメージとしては、依頼された仕事を抱えずに、次から次にどんどんさばいて相手に返していくという感覚だ。
あなたが「ボール=0」〈ボール(仕事)を受けたらすぐ離す〉を実践できているかを計るバロメーターとして、次の2つの言葉がある。1つ目は、「あの仕事どうなった?」という言葉だ。この言葉を言われた段階で、あなたの仕事は依頼主の想定より遅くなっている。より危機感を持って仕事に取り組まなければならない。2つ目は、「もう終わったの?」という言葉だ。これは、逆に、あなたの仕事が順調に進んでいる証拠となる。
「あの仕事どうなった?」と言わせてはいけない。「もう終わったの?」という言葉を集めていけば、職場で誰からも「仕事が速い」と一目置かれることになるだろう。
「働いてはいけない時代」の到来は、ビジネスパーソンにこれまでとは異なる働き方を要求することとなった。土日出勤をして、徹夜で働き、「根性」で仕事をこなすことは、もはや許されない。2014年、発売当時「24時間、戦えますか」とうたったリゲインのキャッチコピーは、新商品「リゲイン エナジードリンク」発売に際して「24時間戦うのはしんどい」、「3、4時間戦えますか」へと変貌した。
現代では、やるべきことをしっかり見極め、効率よく最速で結果に向かっていくことが求められている。しかし、このことは当然ながら悪ではない。「限られた時間で結果を出す」という本来あるべき姿へと社会が進化したのだ。
これまで、「仕事の山積み」を解消する第1のゼロ思考「ボール=0」〈ボール(仕事)を受けたらすぐ離す〉について述べてきた。残り6個の「ゼロ」に関しては、拙著「7つのゼロ思考(ぱる出版)」を参照してほしい。「働いてはいけない」時代の働き方に関して、ビジネスパーソンの新しい「思考のOS(オペレーティングシステム)」となることを願っている。
著者プロフィール:中村一也
京都大学経済学部卒業。ビジネス評論家。日系大手金融機関勤務後独立。ビジネス誌『プレジデント』や『日経ビジネス アソシエ』などメディア掲載多数。近著に、『7つのゼロ思考』(ぱる出版)、『僕が無料の英語マンガで楽にTOEIC900点を取って、映画の英語を字幕なしでリスニングできるワケ』(扶桑社)がある。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ビジネスを変える優先順位――4つのチェックリスト?
- うどんからきゃりーぱみゅぱみゅまで、一発逆転の売る方法!
- 自分を変える習慣
- なぜ、ビジョンは浸透しないのか?――日本の組織で起こる「10のビジョン問題」
- 能力以上の成果を引き出す「思考の整理術」とは?
- メンタルを強くするには「ママ」を探さないこと
- 「働きやすさ」を追求すると、キャリアも会社もダメになる
- 女性マネージャーは必殺仕事人でいいのか?
- 逆境でも組織を動かすリーダーに求められるもの
- 「うれしい派」の人は、迷う
- リーダーこそ「小説」を読もう!!
- 出世する人としない人の差は、微差であり、その微差こそが大差になる
- うまくいく人がしないこと
- 「本音で生きる」とはどういうことか
- 「メタ思考トレーニング」――一つ上の視点から客観視する
- 50歳から自由な生き方を手に入れるポイントとは?
- 40代を後悔しない50のリスト
- 部下が、やる気がないとイラッとする
- 本音は言ってもいい?
- こんなに違う一流と二流
- 努力に勝る天才なし
- 「無理の構造」――理不尽なのは世の中ではなくわれわれの思考である
- なぜ、あの人は「本番」に強いのか
- ビジネスリーダーのための、コンサルタント起業を成功させる3つのポイント
- 経済学が教える、モチベーションを「見える化」する技術
- 成功している企業のトップの仕事はチームで行われている
- 「ウサギとカメ」の本当の教訓とは?――童話の教えを疑ってかかってみると、人生の本質が見えてくる
- 「幸せと成功」を同時に手にするPDCA思考で、仕事もプライベートも思い通りに!