「H2A」49号機打ち上げ成功 引退目前、高い信頼性を改めて実証 43機連続の成功

搭載する国の情報収集衛星レーダー8号機を予定通り分離し、打ち上げは成功した。

» 2024年09月27日 08時10分 公開
[産経新聞]
産経新聞

 日本の主力大型ロケット「H2A」49号機が26日午後2時24分20秒、種子島宇宙センター(鹿児島県南種子町)から打ち上げられた。搭載する国の情報収集衛星レーダー8号機を予定通り分離し、打ち上げは成功した。今年度中の50号機打ち上げで引退が決まっているH2Aは、43機連続の打ち上げ成功となり、改めて高い信頼性を実証した。

 打ち上げを統括する三菱重工業の徳永建技師長は26日、種子島宇宙センターで記者会見し「H2Aは残り2機しかなく、失敗は絶対に避けたかった。50号機も成功させて打ち上げ成功率を98.0%に上げ、有終の美を飾りたい」と語った。

 平成13年8月に初号機を打ち上げたH2Aは、49機中48機の打ち上げに成功し、現在の打ち上げ成功率は世界最高水準の97.9%。高い信頼性で日本の宇宙開発を支え、名作ロケットと呼ばれてきた。小惑星リュウグウから試料を持ち帰った探査機はやぶさ2も、日本初の月面着陸に成功した探査機スリムも、H2Aが宇宙へ送り出した。

 H2Aの引退後、日本の主力大型ロケットの座は、既に3号機まで打ち上げている後継機の「H3」が引き継ぐ。

copyright (c) Sankei Digital All rights reserved.

ITmedia エグゼクティブのご案内

「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上

アドバイザリーボード

根来龍之

早稲田大学商学学術院教授

根来龍之

小尾敏夫

早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授

小尾敏夫

郡山史郎

株式会社CEAFOM 代表取締役社長

郡山史郎

西野弘

株式会社プロシード 代表取締役

西野弘

森田正隆

明治学院大学 経済学部准教授

森田正隆