37歳の常識――目的不明確な勉強会には参加しない知って、できて、当たり前!?

世の中、真面目な勉強会ばかりとは限らない。

» 2012年05月16日 12時00分 公開
[大木豊成,ITmedia]

連載「知って、できて、当たり前!? 37歳の常識」について

 37歳は35+2歳なのか、40−3歳なのか?――連載「知って、できて、当たり前!? 37歳の常識」は、40代以降を充実して生きるための100個のルールをまとめた書籍「あたりまえだけどなかなかできない 37歳からのルール」の一部を加筆・修正し、許可を得て掲載しています。


 勉強会ブームだ。最近あちこちでさまざまな勉強会が行われている。しかし中には、目的不明確な勉強会も少なくない。

 もちろん真面目な勉強会も多い。ITであればプログラミングに関する勉強会が多く行われているし、マーケティングの勉強会やビジネススキルに関する勉強会も多い。ただその一方で、ひと昔前に流行った異業種交流会のような、名刺交換を目的としたような勉強会、あるいは飲み会だけの勉強会(意味が分からないが)というものも多く存在する。

 僕も以前関わっていたNPOを辞めてしまった。途中から目的が不明確な寄り合いになってきたからだ。そういうものを見極めていかないことには、時間を無駄に浪費させてしまうことになる。

 中には「楽しければいいじゃないですか」という人もいるが、楽しいことが目的ならそういう会にすればいいし、それを否定するつもりもない。ただ、あなたが目的不明確な勉強会に出席することを厭わないようになると、いつしか時間泥棒に遭っていることにも気付かなくなってしまう。時間を有効活用しているつもりなのに、気付いたら中身がなくて時間だけが過ぎているということが起こりかねないのだ。

 あるいは、勉強会で知り合った人たちからの営業の電話やメールに襲われることもあるかもしれない。勉強会で知り合っただけなのにメールマガジンを送りつけてくる人もいるし、そこで知り合った人からだと断りづらいということも起こりうる。

 どんな勉強会にも目的があってゴールがある、と思い込んではいけない。目的不明確な勉強会がたくさんあることを知っておくことだ。そのうえで自分はどういうことを勉強したいのか、あなたに適切な勉強会とはどういうものなのか、それはどこに行けばあるのかを考えてみるといい。そして参加してみて、それが本当に適切だったのかを検証してみることだ。難しいのは断りづらい人から誘われた場合だが、それも一度参加してみれば、自分には合わないものであったことを説明できると思う。

 無駄に時間を過ごさないためにも、目的不明確な勉強会には参加しないことだ。

あたりまえだけどなかなかできない 37歳からのルール

あたりまえだけどなかなかできない 37歳からのルール

大木豊成著

明日香出版社

1470円(税込み)

40歳を目前にした世代が、悩んだり困ったりしていることに対して、人生経験豊富な著者がアドバイスする。ソフトバンクグループで培った仕事術の他、家族、キャリアなどについて、100項目で指南する。


関連ホワイトペーパー

マーケティング


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia エグゼクティブのご案内

「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上

アドバイザリーボード

根来龍之

早稲田大学商学学術院教授

根来龍之

小尾敏夫

早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授

小尾敏夫

郡山史郎

株式会社CEAFOM 代表取締役社長

郡山史郎

西野弘

株式会社プロシード 代表取締役

西野弘

森田正隆

明治学院大学 経済学部准教授

森田正隆