進む「デジタルヒューマン」 住宅販売、薬局受付にアナウンサーも……人手不足解消に一役か

キャラクターはインターネットショッピングの際のパソコン画面や店舗のディスプレーなどに映し出され、実際に接客や相談対応を行っている。文字だけのやりとりよりも顧客の共感を得やすいほか、人手不足解消や効率的な顧客データ収集にも期待される。

» 2024年07月31日 08時36分 公開
[産経新聞]
産経新聞

 生成AI(人工知能)技術を活用し、人間の姿をしたキャラクターが身振り手振りを交えて言葉を発して会話する「デジタルヒューマン」の開発が企業の間で進む。キャラクターはインターネットショッピングの際のパソコン画面や店舗のディスプレーなどに映し出され、実際に接客や相談対応を行っている。文字だけのやりとりよりも顧客の共感を得やすいほか、人手不足解消や効率的な顧客データ収集にも期待される。

住宅事業に新規参入する千趣会の専用サイトで、年内に運用される予定のデジタルヒューマン=30日、千葉市(織田淳嗣撮影)

 通販サービス「ベルメゾン」を展開する千趣会(大阪市)は30日、住宅事業に新規参入し、販売にデジタルヒューマンを活用していくと発表した。熊本県に本社に置く住宅販売の「Lib Work(リブワーク)」との協業だという。8月3日に自社ブランドの住宅を発売し、特設サイトを開設する。年内にデジタルヒューマンをサイト上で運用するとしている。

 30日に千葉市内で行われた発表では、女性のデジタルヒューマンが“お披露目”された。現時点では定型の質疑にしか対応できないが、今後はリブワークの住宅データを活用して学習させ、間取りの提案や住宅ローンの相談などの高度な接客も目指すという。

 リブワークの瀬口力社長は「実際の人相手だとやりにくいローンの相談も、デジタルヒューマンだと話せることがある。お客さまの声も後々残しやすくなるだろう」と期待を込めた。

 NECの調べでは、デジタルヒューマンの国内市場規模は昨年時点では300億円規模だったが、生成AIと関連技術の進歩で、年内には1000億円、令和12年には1.3兆円に伸びる勢いだ。

 さまざまな分野で導入が図られており、テレビ北海道は昨年11月、天気予報を報じるアナウンサーにデジタルヒューマンを試験的に導入した。日本科学未来館(東京都)は昨年11月から物販コーナーのディスプレー上で活用している。

 NTTコミュニケーションズは昨年、表情やしぐさを豊かにしたデジタルヒューマン「CONN(コン)」を開発した。今年5月の展示会では、ドラッグストアを展開する富士薬品と組み、薬局での活用場面をPRした。会話の反応速度などにまだ課題が多く、富士薬品の実店舗での導入は未定だが、NTTコムの担当者は「人と同じような接客ができるようになれば、さまざまな分野の人手不足の解消にもつながる」とし技術開発に意欲を示した。(織田淳嗣)

copyright (c) Sankei Digital All rights reserved.

ITmedia エグゼクティブのご案内

「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上

アドバイザリーボード

根来龍之

早稲田大学商学学術院教授

根来龍之

小尾敏夫

早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授

小尾敏夫

郡山史郎

株式会社CEAFOM 代表取締役社長

郡山史郎

西野弘

株式会社プロシード 代表取締役

西野弘

森田正隆

明治学院大学 経済学部准教授

森田正隆