優秀なリーダーは、影響力と説得力で人の心をつかむ。リーダーシップのカギは、人の話を聞き、学ぶことである。
この記事は、洋書配信サービス「エグゼクティブブックサマリー」から記事提供を受け、抜粋を掲載したものです。サービスを運営するストラテジィエレメントのコンサルタント、鬼塚俊宏氏が中心となり、独自の視点で解説します。
この要約書から学べること
マーティン・ルーサー・キング・ジュニア牧師の「私には夢がある」という演説は、20世紀で最も感動的な演説の1つに選ばれました。このような演説ができるのは、特別なリーダーだけです。公民権運動の歴史の全体図を見ながら、ドナルドT・フィリップスは、マーティン・ルーサー・キング・ジュニア牧師が取り入れたリーダーシップの理念を教えています。
キング牧師が公民権をめぐる争いの中の様々な段階で使用したテクニックが説明されています。また、キング牧師のリーダーシップに対する意見も紹介されています。紹介されているリーダーシップの原則(話を聞き学べ、導かれることで導け、直接行動を取れ、創造力を高めよ、人を巻き込め)の多くはよく聞きなれたものでしょう。しかし、本書が特に興味深いのは、キング牧師がその原則を実際にどのように生かしたか説明されているところです。よくまとめられ、よく書かれた本書は明確で分かりやすく、読みやすい一冊になっています。また、本書は一般読者向けに書かれたものですが、特に過去の教訓から学びたいと願う、全ての管理者や経営者にとっても有益な一冊となるでしょう。
アメリカの、1950年代で最も偉大な指導者といえば「キング牧師」の名前が挙がるのではないでしょうか? このキング牧師こと“Martin Luther King Jr”は、徹底した非暴力主義を提唱しアフリカ系アメリカ人の公民権運動にその生涯を尽力しました。キング牧師の名を知らなくても、“I have a Dream” というフレーズは誰もがどこかで聞いたことがあるのではないでしょうか。
キング牧師の活動こそが、人種差別という課題意識を国民1人1人に行動レベルで定着させた歴史を語る上で非常に重要な人物であるといえるでしょう。ともあれ、彼の活動や思想が何故、アメリカ国民全般を動かすほどになったのでしょうか? また何故にあれほどの強いリーダーシップを発揮できるようになったのでしょうか?
大方、キング牧師の思想が、アメリカ合衆国全域に広く深く受け入れられたことにあると考えられます。それは、人種差別の勢力に対して言動の弾圧による非難を行わず「友情と理解」を求め、「心の変革と変化」をもたらすというような、非暴力主義的な主張を行い続けたことにあるといえるようです。この非暴力主義が、キング牧師の正義でありこの正義に値する確固たる信念が、国民に支持された大きな理由だといえるようです。
本書“Martin Luther King Jr. on Leadership”では、キング牧師のリーダーシップのあり方とはどのようなものだったのか? また、人の心をつかむために欠かすことができない要素とは、いったい何であるのか? この点を順追って深く言及しています。企業内外問わず、組織構築を行う上で大変役立つ事項が数多く書かれています。 では具体的にどのようなことなのでしょうか? 読み進めていきましょう。
Copyright© 2014 エグゼクティブブックサマリー All Rights Reserved.
「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上
早稲田大学商学学術院教授
早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授
株式会社CEAFOM 代表取締役社長
株式会社プロシード 代表取締役
明治学院大学 経済学部准教授