平均年収で1億2000万もの差……世界の一流研究機関が示す「スペシャリスト思考が危うい」理由ビジネス著者が語る、リーダーの仕事術(1/2 ページ)

ジェネラリストであるべきか、スペシャリストであるべきか。終身雇用が一般的だとされた時代から、雇用流動化が進み始めた昨今において、世界の一流研究機関は「多様性のある働き方」についてどう見ているのだろうか。

» 2023年05月10日 07時04分 公開
[鈴木祐ITmedia]

 この記事は「経営者JP」の企画協力を受けております。


ビジネス書の著者たちによる連載コーナー「ビジネス著者が語る、リーダーの仕事術」バックナンバーへ。


 ジェネラリストであるべきか、スペシャリストであるべきか。終身雇用が一般的だとされた時代から、雇用流動化が進み始めた昨今において、世界の一流研究機関は「多様性のある働き方」についてどう見ているのでしょうか。サイエンスライター、鈴木祐さんが上梓した『運の方程式』を一部抜粋してお話します。

ジェネラリストVS.スペシャリスト

『運の方程式 チャンスを引き寄せ結果に結びつける科学的な方法』(Amazon)

 日本においては長らく特定の分野で研さんを積んできたスペシャリスト型の人材が重宝されてきました。

 ですが、7年連続で「全米で最も革新的な学校」に選ばれる、アメリカ屈指のアリゾナ州立大学などがとても興味深い調査を行っています。

 研究チームは、S&P1500社のデータから約4500人のCEOを選び、全員が関わった役職や産業の数などを調べたうえで2つのグループに分けました。

  • 1:ジェネラリスト:過去に複数の業界や企業にチャレンジしてきたCEO
  • 2:スペシャリスト:特定の業界や企業だけで経験を積んできたCEO

 その後、全CEOの業績を比較したところ、結果はジェネラリストの勝利でした。

 複数の業界や企業で多様な役職を経験した人は、スペシャリストに比べて稼ぎが19%も高く、この数字は年収換算で平均1億2000万円の差となります。

 まさにジェネラリストの圧勝と言っていいでしょう。

 複数の企業で試行回数を重ねたCEOは、特定の業界にとどまったCEOよりも多彩な経験を積みやすく、それゆえに自然とバラエティに富んだスキルや知識が身につきます。さまざまな業種で働くうちに自身の得意と不得意への理解が深まり、持ち前の才能を生かしやすくなるのも大きなポイントです。

 また、南カリフォルニア大学が行った調査でも、内部昇進より外部採用のCEOのほうが成績が良いと報告されており、特定の分野だけで試行回数を重ねることのリスクに警鐘を鳴らしています。

多彩な経験がもたらした年間リターン平均39%

 このように、多様性の豊かな行動によって大きな成功を収めたのが、ヘッジファンドで1兆円超の資産を得たジェームズ・H・シモンズです。

 幼いころから数字が好きだったシモンズは、大学で数学を学んだあと、アメリカ国家安全保障局で暗号解読の仕事に尽力するも4年で退職。再び学問の世界に戻ってハーバード大学で教鞭をとりはじめたところ、今度は資産運用に興味が向かい、「ルネッサンス・テクノロジーズ」なるヘッジファンドの設立を決めます。

 ビジネス経験がゼロのまま起業を進めた彼に対し、周囲はみな失敗を予想しました。

 しかし、シモンズはここから意外な行動に出ます。

 普通ならば専門のアナリストやエコノミストを雇って運用を始めるところを、物理学者、信号処理の専門家、天文学者、言語学者といった多彩な科学者を雇い入れたうえに、そこへ自分のキャリアで学んだ数学とコンピュータの技術を組み合わせ、オリジナルの運用モデルを作り上げたのです。

 当然、そんな素人の運用モデルなど無用の長物だと誰もが思いましたが、現実はシモンズに大きな勝利をもたらします。ファンドの資産額は17年で6600万ドルから100億ドルにまで成長し、年間リターンの平均が39%という驚異的な数字をたたき出しました。

 自身の成功を、シモンズはこう説明しています。「独創的なことをすべきだ。群れを追ってはいけない。そして、最大の指針は“幸運を願う”こと。それが一番大切だ」

 確かに、ルネッサンス・テクノロジーズのように、太陽の黒点や月の位相が市場に及ぼす影響や、パリの天気とマーケットの相関まで調べたヘッジファンドはほかにありません。

 これほどまでに飛び抜けた独創性は、シモンズが多様性のある行動を積まなかったら生まれなかったでしょう。

タイガー・ウッズをモデルにするのは危うい

 多様性のある行動がいかに成功につながるのか、については、カイザースラウテルン工科大学などの研究チームが、世界15カ国6000人以上のアスリートを対象に行われたメタ分析でも確認されています。テーマは「スポーツの世界で成功するには、小さなころから1つの競技に特化すべきか?」

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia エグゼクティブのご案内

「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上

アドバイザリーボード

根来龍之

早稲田大学商学学術院教授

根来龍之

小尾敏夫

早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授

小尾敏夫

郡山史郎

株式会社CEAFOM 代表取締役社長

郡山史郎

西野弘

株式会社プロシード 代表取締役

西野弘

森田正隆

明治学院大学 経済学部准教授

森田正隆