P&G、AI出荷予測で物流効率3割向上へ 「24年問題」で配送トラック数を削減

小売りや卸業者と連携した高精度な需要予測と必要となるトラック台数の予測に基づく無駄のない生産・輸送により、現状に対し物流効率の3割向上を目指す。

» 2024年03月15日 08時36分 公開
[産経新聞]
産経新聞

 日用品大手のP&Gジャパン(神戸市中央区)は14日、人工知能(AI)による独自の出荷予測システムを導入すると発表した。小売りや卸業者と連携した高精度な需要予測と必要となるトラック台数の予測に基づく無駄のない生産・輸送により、現状に対し物流効率の3割向上を目指す。

 残業規制の強化で深刻な人手不足が見込まれる物流の「2024年問題」に対応するとともに、適切な商品供給で販売の機会損失を減らす狙い。

 予測システムは既に出荷先の数社と運用を始めており、今後2年程度で段階的に連携する事業者を拡大し、出荷先全体の7割への導入を目指す計画。高精度の予測で発注の大口化・早期化が可能になり、商品の積載効率が高く、安定的な配送計画が立てやすくなるという。

 「24年問題」では令和12年にトラックの輸送能力の3割超が不足するとの試算があり、物流効率を高めて配送に使うトラック台数の削減を進める。

copyright (c) Sankei Digital All rights reserved.

ITmedia エグゼクティブのご案内

「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上

アドバイザリーボード

根来龍之

早稲田大学商学学術院教授

根来龍之

小尾敏夫

早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授

小尾敏夫

郡山史郎

株式会社CEAFOM 代表取締役社長

郡山史郎

西野弘

株式会社プロシード 代表取締役

西野弘

森田正隆

明治学院大学 経済学部准教授

森田正隆