「どうせ社長には伝わらないよ」をなくすサトーの“社内版Twitter”(2/3 ページ)

» 2010年07月23日 12時00分 公開
[岡田靖,ITmedia]

ライバル企業の市場撤退情報をキャッチ

 2004年、小売店で消費税の総額(税込金額)表示が義務づけられるようになったときのこと。多くの小売店では負担が大きいとして強く反発しており、小売業やラベル関連業界では、導入先送りになるのではないかという見通しが強かった。ところが三行提報を通読していた藤田氏は、妙な動きに気付いたという。

 「間をおいて、幾つかの納期遅れの情報が入ってきていた。それは伝統的な商品であり、納期遅れが生じるのは変だと感じた。詳しく調べてみたところ、比較的小規模の小売店が差別化を狙っていち早く総額表示方式へ移行しようとしている。そこで当社は思い切って大増産を準備した。後になって、大規模小売店も駆け込みで総額表示対応を図ったため、ラベル業界の多くが期待していなかった特需をほとんど当社で吸収することができた」(藤田氏)

 また、競合他社の撤退にいち早く気づいた例もある。三行提報は記名式だから、部署や所属する営業拠点なども把握できる。あるとき、似たような書き込みが西日本の拠点から発生し、徐々に東の拠点でも同じ情報が出てくるようになった。ある大手の競合メーカーの「撤退」をにおわせる妙な動きを伝えるものだった。

 その情報が徐々に東京へ近付いてくる中、藤田氏はなんと、その大手メーカーを直接訪ねてみた。先方のトップに、「撤退をしようとしているのか」と問いただしたところ、「なぜ分かったのか」と驚かれたという。その競合メーカーは実際に撤退を決めていたのである。両社は協力し合って顧客の引き継ぎを行うことにした。ユーザーへの大きな混乱を避けることができたとのことだ。

 おそらく、現場の社員から管理職へ、そして経営層へという企業内の通常の情報の流れでは、こういった情報は埋もれてしまい、見落としていたことだろう。

 「現場から直接トップへ伝わる情報の流れを作ったことで、変化の兆しを見逃さず捉えることができた」と藤田氏は言う。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia エグゼクティブのご案内

「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上

アドバイザリーボード

根来龍之

早稲田大学商学学術院教授

根来龍之

小尾敏夫

早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授

小尾敏夫

郡山史郎

株式会社CEAFOM 代表取締役社長

郡山史郎

西野弘

株式会社プロシード 代表取締役

西野弘

森田正隆

明治学院大学 経済学部准教授

森田正隆