優れたリーダーはいかにして周りの人間の能力を高めるか海外ベストセラーに学ぶ、もう1つのビジネス視点(2/3 ページ)

» 2011年07月06日 07時00分 公開
[エグゼクティブブックサマリー,ITmedia]
エグゼクティブブックサマリー

「タレントマグネット」としてのマルチプライヤー

 タレントマグネットとは、人の成長を助け、大きな課題(時によっては次の仕事)に備える手助けをしてくれる人を指します。

 従業員に自分の元を離れるよう準備させることは非常識に思えるかもしれませんが、タレントマグネットはより能力の高い人物が現れることを知っています。彼らは、そういった人々を引き寄せる環境をすでに作っているのです。

 「帝国建設者」はマルチプライヤーではなくディミニッシャーであるため、才能に対しタレントマグネットとは異なる関係性を持っています。帝国建設者は才能を持つ人を引きつけますが、1度その人と仕事を始めるとその才能を伸ばすための努力は一切行いません。

 その代わりに自分の思わくやイメージを補強するために従業員を増やします。そして、彼らの管理下にある才能は見過ごされてしまいます。(彼らは部下の才能を育てたりあるいは広めたりしないからです)帝国建設者の下で働いている人間は競争力を失い、次のチャンスを見つけるのに苦労します。このような周りの能力を衰えさせる帝国建設者にならないためには、次のアプローチを取って下さい。

タレントマグネットが取るアプローチ

・あらゆる場所で才能を探す――タレントマグネットは知能にはさまざまな見識や種類があることを知っています。その全てを試し、組織を最も悩ませるさまざまな問題に最も生産的に対処できる知能を持った人を探して下さい。

・生まれながらの才能を見つける――従業員にとって身につけやすいスキルは何か、学んで下さい。そうすることで、彼らの時間や労力を無駄にすることなく、彼らが何に貢献できるのか明確にすることができます。

・従業員の能力を最大限活用する――従業員の秀でた分野が分かったら、その力を上手く活用できるような課題を与えて下さい。最高の仕事をさせるために彼らの自由にさせて下さい。

・障害物を取り除く――能力の高い人間を増やしている時、その道をふさぐ人がいたら取り除いて下さい。例えどのような貢献をしても、そのような人に価値はありません。

 タレントマグネット、これは初めて聞く言葉です。ただ、その意味通り、才能を持った人を引き付ける存在であるというのはとても興味深い言葉です。さらに注目するべきことは、単に引き付けるだけでなくその才能をさらに伸ばすことができる存在であるということです。ここではその4つのアプローチが書かれていますので是非参考にしてください。

「解放者」としてのマルチプライヤー

 仕事環境によって、最高のアイディアを共有する能力が制限されてしまうことがあります。例えば、「厳格な階級制」では、最上級の人間の意見が重要視されます。出世しようとすれば、上司の命令を順守することが唯一の選択肢だと思えるでしょう。

 これは「暴君」の下で仕事をしている場合特にそうです。暴君のようなリーダーは、周りの人を脅すことを専門にしています。彼らは部下に自分のために最大限尽くすことを求めますが、部下が活躍できる環境を作る事はありません。

 そして、暴君が生み出すストレスの前に人はシャットダウンしてしまうのです。

 その反対に、解放者は「強さ」を使って従業員によく考え、組織のために最善を尽くすよう促します。「心地よさ」と「プレッシャー」は共存が可能だと知った上で、解放者であるリーダーは物事を暴君とは違った形で進めます。

 第1に、素晴らしい仕事が生み出されるスペースを作ります。そして、そのスペースを自分達だけで使ってしまいたいという衝動を抑えます。ほとんどの組織が階級制であるため、上層の解放者は自分達の意見が不均一な権力を行使することを理解しています。

 よって、彼らは「積極的な聞き手」になり、常に周りの人間の最高のアイディアを発見しようと努めます。彼らは従業員に最善の努力をして欲しいと思っていますが、それと同時に、従業員が実際の問題に集中する能力を持ち、完全に、率直に、そして誠実に貢献することができた時、初めてそれがかなうことを理解しています。

 第2に、解放者は従業員に最高の仕事をするよう求め、継続的にそうするようお願いします。

 第3に、彼らは自分達および従業員の業務の中心にいながら勉強をし続けます。間違いは起こるものですし、彼らはそのことを分かっています。しかし、人は常に間違いから学ばなければなりません(しかも素早く)。解放者として振舞うマルチプライヤーは間違いが起こった時「迅速な学習サイクル」を作りますが、ディミニッシャーはただ叱責するだけです。

 マルチプライヤーとして必要な事の一つが社員に適度なプレッシャーを与えながらも、社員それぞれの能力をさらに引き出すことができる環境を提供する事です。先のタレントマグネットもそのうちの1つと考えてよいのではないでしょうか?

Copyright© 2014 エグゼクティブブックサマリー All Rights Reserved.

ITmedia エグゼクティブのご案内

「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上

アドバイザリーボード

根来龍之

早稲田大学商学学術院教授

根来龍之

小尾敏夫

早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授

小尾敏夫

郡山史郎

株式会社CEAFOM 代表取締役社長

郡山史郎

西野弘

株式会社プロシード 代表取締役

西野弘

森田正隆

明治学院大学 経済学部准教授

森田正隆