今こそこんな上司は辞めなさい! ――上司失格と思われる人、思われない人ビジネス著者が語る、リーダーの仕事術(1/2 ページ)

会社を辞める理由に上司との関係“不満”があるという。優秀なリーダーのまねは難しいが、ダメ上司にならないための法則はある。自分は大丈夫と思っている人ほど確かめてほしい。

» 2012年01月05日 08時00分 公開
[長井 亮,ITmedia]
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 この記事は「経営者JP」の企画協力を受けております。


 わたしはこれまで5000人以上の転職相談に乗ってきました。次の職場を探すにあたり相談者に転職理由を聞くと、「キャリアアップしたい」「夢を実現したい」と口をそろえて言います。ですがよくよく突っ込んで聞いていくと、実はそれ以外の理由がきっかけとなって辞めていることが分かったのです。

上司失格と思われる人は、「自分は大丈夫」だと思っている

「今こそこんな上司は辞めなさい!」

 その理由は“不満”。それも上司との人間関係による“不満”だったのです。そして上司自身は自分に原因があるということに気が付いておらず、改善する気配もないのです。上司失格と思われる人は、「自分は大丈夫」と思っているようです。

 もちろん上司だけのせいではなく、部下自身にも責任はあります。しかし、いろいろな人の話を聞いているとある共通項が見えてきたのです。

 本書「今こそこんな上司は辞めなさい!」はダメな上司に焦点を当てています。能力があって優秀なリーダーのまねをするのはなかなか難しいものです。しかし上司失格と思われる人の悪い部分を反面教師のように学ぶのは、成功談をまねるよりも易しいはずです。 絶対的な成功の法則というのはありませんが、失敗する共通の法則はあると思います。ダメな上司の事例から、自分は大丈夫だろうかと確認しながら読み進めていく形式で書いています。

 わたし自身が数々の転職希望者から聞いた話や、恥ずかしながらわたし自身の経験を踏まえて「資質」「思考」「コミュニケーション」「意思決定」「マネジメント」の5つのファクターから解説をしています。

 いろいろなタイプの上司がいると思い、構成も配慮しています。事例や質問を最初に出し、その後に解説。ダメな上司のチェックポイントや更に良い上司になるためのチェックポイントを作りました。皆さま自身の状況に応じて使い分けできるようにしています。

魔女狩りをする上司

 次の事例を見てください。あなたが上司の場合どのように対応しますか?

お客様の自宅に届くはずだった商品が届いていませんでした。あなたの部下が対応しています。お客様はカンカンになって怒っています。あなたは次にどのような対応をしますか?


       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia エグゼクティブのご案内

「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上

アドバイザリーボード

根来龍之

早稲田大学商学学術院教授

根来龍之

小尾敏夫

早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授

小尾敏夫

郡山史郎

株式会社CEAFOM 代表取締役社長

郡山史郎

西野弘

株式会社プロシード 代表取締役

西野弘

森田正隆

明治学院大学 経済学部准教授

森田正隆