営業職員のコミュニケーション迅速化へ IMを活用する日本生命

日本生命は、営業職員のコミュニケーションを迅速化するため、来店型店舗ライフプラザでIMの導入を進めている。

» 2008年02月06日 13時32分 公開
[ITmedia]

 日本生命保険は、来店型店舗ライフプラザにおける営業職員の迅速なコミュニケーションを可能にするため、インスタントメッセンジャー(IM)の導入を進めている。

 2007年8月からライフプラザ40店舗約1400人を対象に、Qriptの携帯電話と連動できる企業向けIM「Yoctoセキュアメッセンジャー」を試験導入しており、今後ライフプラザ全57店舗に展開する予定だ。

 システムを提供するQriptによると、これまで日本生命の営業職員は電子メールアカウントを持っておらず、連絡手段が電話しかなかった。そのため、外出職員への連絡や複数の職員間で情報共有が課題となっていた。

 携帯電話と連動するIMを活用することで、顧客からライフプラザに連絡などが合った場合に外出先の営業職員にメッセージを入れて、直接顧客対応を行えるようにするほか、直接対応ができない場合には顧客の来店情報を共有化し、次回以降のコミュニケーションに反映して顧客満足度を高める。

 また、営業職員の不在状況を確認できるため、不在時の電話連絡などの無駄を省くなど、業務の効率化にも結び付けたい考えだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia エグゼクティブのご案内

「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上

アドバイザリーボード

根来龍之

早稲田大学商学学術院教授

根来龍之

小尾敏夫

早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授

小尾敏夫

郡山史郎

株式会社CEAFOM 代表取締役社長

郡山史郎

西野弘

株式会社プロシード 代表取締役

西野弘

森田正隆

明治学院大学 経済学部准教授

森田正隆