ITmedia 従来の自社開発主義にこだわらず、M&Aもやりやすくなりますね。
八剱 これはわたしの考えですが、逆に買収しなくてもいい戦略でもあります。SAPは標準化をはっきりと打ち出しており、これに賛同するベンダーは、エンタープライズSOAで書き直せば、SAP製品と遜色なく連携します。買収とは、自社の商品として売るために行うものです。しかし、エンタープライズSOAの世界では、他社の商品もそのまま組み込むことができます。全体のシステムとしてSAPが稼働を保証し、サービスを提供し、メンテナンスすればいいわけです。顧客から見れば、SAPの商品であろうが、他社の商品であろうが関係ありません。
ITmedia 経営に資するITと、そうではないITを分けるものは何でしょうか。
八剱 従来型のITシステム構築のアプローチでは、ビジネスのスピードに追いついていけないのは明らかです。ビジネスの要件に合わせてつくっても、稼働するのが3年後ではとうに要件も変わってしまっています。この課題にはなかなか解がありませんでした。
しかし、開発して、テストして、稼働させていくプロセスを、優れた部品を組み合わせて、テストして、稼働させていくプロセスに変えていけば、工期は明らかに短縮できます。後者がエンタープライズSOAが浸透したときの新しいITシステム構築のアプローチであり、これによって経営者の戦略に対して俊敏に追従できるようになるでしょう。
新しいアプローチでは、優れた部品を持っているベンダーがより多くの価値を提供できるようになります。SAPは自社の資産を部品化しています。完成された自動車も売っていますが、ハンドルだけ欲しい人にも売れるようにしていきます。これがわれわれの差別化につながると考えています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上
早稲田大学商学学術院教授
早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授
株式会社CEAFOM 代表取締役社長
株式会社プロシード 代表取締役
明治学院大学 経済学部准教授