RFID活用進めるNEC PC事業のライフサイクル管理を強化

NECは、PC事業のライフサイクルマネジメントの強化に向け、RFID活用を押し進める。2008年度中に生産ラインだけでなく、物流倉庫や再生工程でも活用していく。

» 2007年11月26日 19時12分 公開
[ITmedia]

 NECとNECパーソナルプロダクツは11月26日、PC事業のライフサイクルマネジメントの強化に向け、RFID活用を拡大と発表した。2008年度中に生産ラインだけでなく、物流倉庫や再生工程でも活用を進める。

 NECはPC生産の効率化とトレーサビリティの向上のため、2004年から部材調達やマザーボードの製造工程などの生産ラインにRFIDを導入。最大で20%の作業効率と、工場内部品在庫3分の1の圧縮を可能にしていた。

 2008年度には、海外の製造委託先の工場にもRFIDによる生産管理システムを展開し、使用部品や製造履歴のリアルタイムな管理を可能にする。また、ビジネスPCの出荷配送の検品作業を効率化するため、NECパーソナルプロダクツ米沢事業場の生産完了済みPCの梱包箱にRFIDラベルを張り付ける。2008年度中には、工場の出荷場所や東京の物流倉庫の受け入れ場所のゲートで読み取る仕組み構築する予定だ。

 さらに、ビジネスPCのカスタマイズサービスのメニューに、工場出荷時に型番/シリアル番号/工場出荷日などの情報を書き込んだRFIDラベルを張り付けるサービスも追加。ユーザー企業がRFIDの読取システムを導入すれば、PCの社外持ち出し管理や資産管理に利用できるようにもしていく。

 リフレッシュPC事業にもRFIDを利用して搬出入管理を強化するほか、再生工程の進捗管理の効率化も図っていく。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia エグゼクティブのご案内

「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上

アドバイザリーボード

根来龍之

早稲田大学商学学術院教授

根来龍之

小尾敏夫

早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授

小尾敏夫

郡山史郎

株式会社CEAFOM 代表取締役社長

郡山史郎

西野弘

株式会社プロシード 代表取締役

西野弘

森田正隆

明治学院大学 経済学部准教授

森田正隆