「消費者をファンにするマーケティングを」――ローソンエンターメディア 日比靖浩社長【対談連載】石黒不二代の「ビジネス革新のヒントをつかめ」(1/3 ページ)

好調なチケット販売業界において、ぴあに次ぐ業界2位の売り上げ規模をほこるローソンエンターメディア。マイケル・ジャクソンの映画チケット販売の工夫など消費者の心をつかむマーケティング戦略を聞きました。

» 2009年11月04日 08時30分 公開
[石黒不二代(ネットイヤーグループ),ITmedia]
ローソンエンターメディアの日比靖浩社長 ローソンエンターメディアの日比靖浩社長

 エンターテインメント産業は不況に強いと言われます。ハリウッドの映画産業は大恐慌時代に、安価な娯楽として人々の間に浸透し成長しました。今回の不況の一人勝ち(二人勝ち?)は、ゲームとホームビデオ。ホリデーシーズンに家族旅行に行くことを考えれば、家庭内娯楽の方が安く人気だったようです。

 さて、日本では? 家庭内娯楽にとどまらず、現在、約2000億円という市場規模のチケット業界が好調です。ぴあ、ローソンエンターメディア、エンタテイメントプラス、CNプレイガイドの大手4社の合計が昨年対比で伸びています。例えば、ローソンエンターメディアのチケット取扱高は、2009年度2月期は730億円と前年の21.2%増となり、営業収入も69億6000万円から76億2000万円にと、コンサートや演劇などに消費者の嗜好は強かったようです。

 今回の対談では、ローソンエンターメディアのマーケティング本部長から今年5月に代表取締役社長に就任した日比靖浩さんがユニークな顧客接点を持つ同社の強みと成長戦略を語ってくれました。ユニークなのは、会社だけでなく、ご本人も。興行や野外コンサートにも自ら足を運んで培う日比さんのマーケティングの勘所をふんだんに楽しんでもらいたいと思います。

チケット販売はプラットフォーム事業

 ローソンエンターメディアは、今年7月にローソンチケットから会社名を変更、3月にアイ・コンビニエンスと合併し、チケット事業からEコマース事業と広告マーケディング事業、サイト制作、運営事業へと事業領域を拡大しています。

 競合との差異化では、全国のローソンに設置されているチケット端末「Loppi」でチケットの購買をできるのが特徴です。ほかのコンビニエンスストアもこのシステムに追随していますが、ローソンが先行したことで、ローソンに行くとチケットが買えるというブランドイメージが消費者の間に浸透しています。歴史的に見ると、最初のチケット販売は電話やプレイガイドでしたが、1990年代にインターネットの採用と同時期にLoppiを導入、当時はインターネットがまだナローバンドだったために、Loppiが売り上げで先行しました。

 最近では携帯を含むインターネットでの購買が増え、チケット販売の割合は、電話3割、Loppi4割、インターネット3割になってきたようです。いわば、豊富な顧客接点を提供するプラットフォームを強みにしていると言えるでしょう。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia エグゼクティブのご案内

「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上

アドバイザリーボード

根来龍之

早稲田大学商学学術院教授

根来龍之

小尾敏夫

早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授

小尾敏夫

郡山史郎

株式会社CEAFOM 代表取締役社長

郡山史郎

西野弘

株式会社プロシード 代表取締役

西野弘

森田正隆

明治学院大学 経済学部准教授

森田正隆