未曾有の大災害に直面した日本人に対して海外メディアはこぞって、結束力が強く根付いた国民性であることを報道した。しかし今、職場には強い結束力はあるだろうか。大きな危機に直面していないときでもバラバラな職場をまとめて、結束力を生み出すにはどうすればいいのか。
この記事は「経営者JP」の企画協力を受けております。
東日本大震災から5カ月が過ぎようとしています。未曾有の大災害に直面したわたしたちに対して、海外メディアはこぞって、日本は、結束力が強く根付いた国民性であることを指摘しました。多くの人たちが、絆の大切さ、一つになることの尊い意味を感じたことと思います。
今、皆さんの職場にはこのような強い結束力はあるでしょうか。危機に直面したときに、わたしたちの結束力は高まることがあります。一方で、必ずしも結束に向かうとは限らず、むしろバラバラになることもあります。
では、どうすれば、大きな危機に直面していないときでも、バラバラな職場をまとめて、結束力を生み出せるのでしょうか?すぐれたリーダーシップがあり、道筋が見え、メンバーが期待されている役割も明らかになれば、結束力は確実に生まれると皆さんは考えているかも知れません。
しかし、ともするとお互いに理解し合って、いいコミュニケーションができても「仲良しクラブ」で終わってしまうケースもよく見られます。最初は元気がよく話し合える雰囲気ができても、ちよっとした困難で崩れてしまったり、結果が出せずにあきらめてメンバーが職場から去ってしまうことも、最近よくあることです。
わたしは、これまでに大企業から、中小・ベンチャー企業に至るまで1000社以上の企業を訪問して、1万人以上のリーダーを組織改革コンサルティングを通して支援してきました。この3万時間のコンサルティングに基づいて、人・チーム・組織の結束力を生み出すための独自メソッドを編み出しました。これを「バィンディング・アプローチ」と名づけています。今度、ダイヤモンド社から出版した「結束力の強化書」は、「バィンディング・アプローチ」を紹介する最初で唯一の本です。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上
早稲田大学商学学術院教授
早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授
株式会社CEAFOM 代表取締役社長
株式会社プロシード 代表取締役
明治学院大学 経済学部准教授