普段、私たちが自分の気持ちを考える際は、3つの声が混在していたり、特定の声(特に頭の声)だけを聞いていたりしがちです。例えば、やる気が続かないと悩む人の大半は「頭の声」だけを聞いています。体調が悪いと悩んでいる人は、「体の声」を無視して肉体を酷使していることが多いのです。
自分の「欲望」と正しく向き合えれば、行動に変化が起き、結果が変わります。まずは自分の欲望を知るために、毎日少しの時間、「頭の声・体の声・心の声」の3つの声を別々に感じるトレーニングをしてみてください。特に先延ばしをやめて今すぐ行動したい場合は、3つの声のうち「心の声」を重点的に聞いてみることで、現状を打開するヒントが見えてくるはずです。
すぐやる人とできない人の「差」は、どこにあるのでしょうか?
アルフレッド・アドラーは、「一見、ある行為(A)が自分にとって善であることを知っていながらそれを行わないということがあるとすれば、Aが善であることを知りながら行わないのではなく、それとは別の行為(B)がその時点の自分にとって善であると判断しているからである」と説明しています。
このアドラー心理学の理論によれば、あなたがやりたいと思っているのになかなか行動できないことがあるとすれば、あなたは行動しないことで目的を達成しているのです。つまり、本心では行動しない方が「善」だと判断しているから、行動しないだけなのです。
ところが人は、自分の本心を自分で分かっていないので、「あること達成したいと本気で思っているのに、いざ行動となると全くできない」と、落ち込んでしまうのです。自分の欲望に素直になることで、その時点で自分にとって善であると判断したことが何なのか?が初めて分かります。そのために効果的なのが「1分間行動イノベーション」です。
1分間であれば、どれほど忙しくても毎日続けられます。また、小さな時間の積み重ねが、あなたの行動を大きく変える一歩につながります。だからこそ「1分間行動イノベーション」は、「たった1分間であなたの人生を変える方法」なのです。
「1分間行動イノベーション」は、2つのパートに分かれます。それは、「50秒セルフトーク」と「10秒アクション」の2つです。まず「50秒セルフトーク」の重要性やコツについて解説します。
セルフトークとは、文字通り自分との対話という意味です。「50秒セルフトーク」でやることはとてもシンプル。「本当はどうしたい?」これだけを自分に問いかけるのです。過去のこと、現状はまず脇に置いて、「本当はどうしたいのか」を問いかけ、イメージしてみるのです。
「50秒セルフトーク」を成功させるコツは、「続けざまに質問する」ということです。例えば、「深夜まで仕事するのはウンザリだ」という本音がでてきたとします。そんな自分に、さらに「深夜まで仕事せずに、本当はどうしたい?」と質問してみるのです。
AとBとCでは、「欲望」がまったく違いますよね。こんなふうに質問を重ねていくと、「欲望」は自然と明らかになってくるのです。
「体軸」がしっかりしていると、スポーツで相手プレーヤーに横からぶつかられてもブレないように、「本当はどうしたいのか?」が分かっていると、判断、決断に迷わなくなります。始めのうちは素晴らしい答えが見つからなくてもいいのです。「本当はどうしたい?」と、まずは今夜食べたいものからでいいので、自身に聞いてみてください。
目標実現を専門とするメンタルコーチ。アンカリング・イノベーション代表取締役。
脳科学とアドラー心理学を組み合わせた、独自の目標実現法「行動イノベーション」を開発し、これまで1万人以上のリーダーのセルフマネジメントや人材育成に関する悩みを解決。また、オリンピック出場アスリート、トップモデル、ベストセラー作家、経営者など各界で活躍する人々の目標実現・行動革新サポートを行う。
著作として「本気で変わりたい人の行動イノベーション」(秀和システム・だいわ文庫)などがある。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上
早稲田大学商学学術院教授
早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授
株式会社CEAFOM 代表取締役社長
株式会社プロシード 代表取締役
明治学院大学 経済学部准教授