もがき続けて4カ月、念願の仕事に就いたがもう辞めたい女性カウンセラーに悩み相談(1/2 ページ)

自分を周囲に「合わせよう」ともがき続けて4カ月。ようやくありつけた念願の仕事だったが、もう辞めたいと思い始めている――「合わせる」の言葉の符号とは?

» 2008年02月26日 09時00分 公開
[ITmedia]

悩み相談

わたしはある病院で9年間、ITディレクターを務めていましたが、組織再編の一環で解雇されました。それから1年半は不本意ながらもエンジニアリングやプロジェクト管理の仕事をしていましたが、その後、ある医師管理会社でのITディレクター職に就くことができました。ようやく念願の仕事にありつけたのです。少なくとも最初は、そう思っていました。ですが、CEOの言葉を借りれば、わたしは今、自分を周囲に「合わせよう」と毎日もがいているような状況です。今の仕事に就いてまだ4カ月ですが、既にもう辞めたいと思い始めています。ここでまた退職し、それを履歴書に書いたとしても大丈夫でしょうか?


「合わせる」の言葉の符号を考える

 あなたが今の仕事を辞めたいと思う、主な理由を3つ考えてみてください。そして、なぜ職場に「合っていない」と思っているのか、その理由も考えてみてください。「合わせる」とか「合っている」という言葉はしばしば、リーダーシップやコミュニケーションスタイルの符号として用いられます。つまり、誰かが協調性や社会性に欠けていたり、積極性や主体性に欠けていたりといった場合に使われるケースが少なくありません。あるいは、ビジネスに関する戦略的思考レベルが問題とされている場合もあります。つまり、戦略的レベルでのその人物の能力が問われているということです。

 いずれか1つにでも思い当たる節があるのなら、自分には無理だなどと決め付けずに、もっと自分の貢献度を高めてみることはできませんか? もしコミュニケーションスタイルの問題であるのなら、ピッチを上げるか、ペースを落とすかをしてみましょう。郷に入っては郷に従え、コミュニケーションも同じです。CEOや経営陣を信頼していないのなら、すぐに人材探しやネットワーク作りに取りかかりましょう。

ジーン・フラー氏(Fuller Coaching/カリフォルニア州ウッドサイド)

いまは変化を起こすことを考えるべき

 あなたのスキルと会社のニーズが釣り合っていないことが考えられます。もしあなたが本当に沈んだ気持ちでいるのなら、能力を十分に発揮できず、周囲も自ずとそれに気付くでしょう。それは、あなたの望むところではないはずです。であれば、いまは変化を起こすことを考えましょう。個人的なネットワーク、そして仕事上のネットワークを駆使して動き始めましょう。

 「なぜそんなにすぐに転職したいのか」といぶかる人や、企業の人事担当からもその理由を問われるかもしれません。だからと言って、身構えたり、ひるんだりする必要はありません。ただ真実を話せばいいのです。履歴書を作成する際には、たとえ在職期間が短くても、今の仕事についてきちんと記載すべきです。自分では記載せず、もしあなたの採用を検討している会社や人材斡旋企業の調べでそれが露見するようなことになれば、あなたの判断力や誠実さを問われることになってしまいます。

レニー・アリントン氏(Pearson Partners International/テキサス州ダラス)
       1|2 次のページへ

Copyright© 2007 TechTarget, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia エグゼクティブのご案内

「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上

アドバイザリーボード

根来龍之

早稲田大学商学学術院教授

根来龍之

小尾敏夫

早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授

小尾敏夫

郡山史郎

株式会社CEAFOM 代表取締役社長

郡山史郎

西野弘

株式会社プロシード 代表取締役

西野弘

森田正隆

明治学院大学 経済学部准教授

森田正隆