メールでモテるための3カ条ビジネス著者が語る、リーダーの仕事術(1/2 ページ)

メールは伝達の方法として便利なだけではない。言葉の使い方しだいでは、見えない人との深いコミュニケーションを生み出すことも可能なツールだ。

» 2010年04月15日 11時45分 公開
[浅野ヨシオ,ITmedia]

 この記事は「経営者JP」の企画協力を受けております。


ビジネス書の著者たちによる連載コーナー「ビジネス著者が語る、リーダーの仕事術」のバックナンバーへ。


 多くのビジネス書著者と会う機会がありました。ビジネス書著者はビジネスに成功している人や、オピニオンリーダーとなっている人がほとんどでした。そんな人たちに囲まれる中で「優秀な経営者・オピニオンリーダーの資質」なるものを垣間見ることができました。優秀なリーダーは、とにかくモテる。モテるというと、多くの女性に囲まれている場面を想像してしまうところですが、わたしの言うモテるというのは、女性だけではなく、部下、上司、顧客、そして社外の人にも求められているということです。

『たった1通で人を動かすメールの仕掛け方』(青春出版社)

 そして、仕事に追われることが多い中、人間関係を短期間に深める処世術を持っています。深い人間関係を築くことができれば、自分のやりたいこと(仕事、プライベート面を含め)を思いついた際に多くの人が支援してくれたり、アドバイスをもらうこともできます。目標としている結果を早く手に入れるため、人生の加速が始まるわけです。

 わたし自身は、本業は家族経営の小さな会社で仕事をしています。大きなビジネスの実績がないわたしの場合は経営者にメリットを与えられなくては近づけず、「電話一本かけて即アポイント」とはいきませんでした。そこで活躍したのがメールでした。ビジネスの世界にプライベートのエキスを吹き込んだ独自のメールコミュニケーション術を考えて、短期間に一度会った人との人間関係を濃密にする手法を編み出しました。

 通常、人はメールを「文章」と考えています。読み物という解釈です。すると「お世話になります」と飽き飽きした文言からメールがスタートしてしまます。実際に人と会ったとき、「お世話になります」という会話からスタートする人間関係の人とは深い関係が築きにくいです。ビジネスライクな付き合いなのだからそれでいいといえばそれまでなのですが、ここで一歩歩みを進めると、人間関係が深まる別の世界が待っています。

テンション高く表現する

 メールでモテるには、相手の心に灯りをつけて、扉を開けてもらう必要があります。モニターに映し出されているメール文はテレビをみるように、「読む」のではなく眺めているので、テンション高く表現しないと思いは伝わらないやっかいなツールです。

 「や〜どうも〜!」って笑顔でハグ(抱き合うこと)するかのような微妙な加減が大切です。そこで3つの原則に従ってメールを書くことをオススメします。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia エグゼクティブのご案内

「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上

アドバイザリーボード

根来龍之

早稲田大学商学学術院教授

根来龍之

小尾敏夫

早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授

小尾敏夫

郡山史郎

株式会社CEAFOM 代表取締役社長

郡山史郎

西野弘

株式会社プロシード 代表取締役

西野弘

森田正隆

明治学院大学 経済学部准教授

森田正隆