今週からまた暑さが戻ってきました。27日(金)は土用の丑(うし)の日。うだるような暑さの夏を乗り切るため、うなぎを食べて栄養をつけるという、日本独自の風習ですから、ぜひしっかり食べて体力をつけたいものです。
今回、タイムアウト東京でオススメするのは、蒸さずに焼く関西風と、名古屋のひつまぶしです。関東では、うなぎは背から開き、白焼きにしたあと蒸して脂を落とし、その上で焼き上げます。そのため箸で簡単に身を切ることができ、口に入れるとほろりととける柔らかさがあります。一方関西では、うなぎを腹から開き、タレをかけてそのまま焼き上げるため、皮はパリっとした食感だが身はふんわりとしており、脂がのって濃厚な味わいとなります。
その関西風の「うな丼」をお手頃価格で味わえるのが、青物横町にある「丸富」です。店内は、半分が厨房でもう半分がカウンター席のみ。うな丼は、並が1800円、Wが3350円で、それぞれプラス50円で大盛りが用意されています。常にうなぎを焼き続けているので、あっという間に目の前にどんぶりが出されるスピード感も良いですね。お持ち帰りもできます。
続いて、「ひつまぶし 備長」では、店名の通り、名古屋名物ひつまぶしがいただけます。一膳目はそのまま楽しみ、二膳目はワサビやネギを加え、三膳目はうな茶づけにして、ボリュームたっぷり。銀座店のほか、池袋パルコ、ソラマチにもお店があり、食べたい! と思った時に本場名古屋の味が楽しそうです。
タイムアウトバジェット:「丸富」1800円から、「ひつまぶし 備長」2880円から
「丸富」のほかにも、関西風うなぎを食べられるお店のリストはこちらからどうぞ。ひつまぶしのリストはこちらからご覧いただけます。暑さに負けず、夏を楽しんでください。
タイムアウト東京は、ロンドンを中心に、ニューヨーク、上海、クアラルンプール、テルアビブ、アムステルダム、シドニーなど、世界35都市に広がるメディア、タイムアウトの東京版です。「本当に素晴らしいものは、世界のどこであれ誰であれ感動を与えてくれる」という考えのもと、日本の優れたヒト・モノ・コト・コンテンツ・サービスを英語・日本語のバイリンガルで発信しています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上