10のチェックリストがあなたの弱みを浮き彫りにする問われるコーチング力(1/2 ページ)

組織を率いるリーダーに必要なのは、自分自身を深く分析し強みと弱みを把握することだ。巨人の原監督、西武の渡辺監督は自分のスキルを生かすことにより、リーグ優勝という成功を手に入れたという。

» 2008年10月29日 07時45分 公開
[細川馨(ビジネスコーチ),ITmedia]

「問われるコーチング力」バックナンバーはこちら


 渡辺監督率いる西武がパシフィック・リーグで優勝を、原監督が率いる巨人がセントラル・リーグで優勝を果たした。両監督とも人材開発や人材育成に努め、若手をうまく起用し、彼らの能力を発揮させたことが優勝に結び付いたのだと思う。

 前回、6カ月後のゴールを確実に達成するタクティックミーティングについて話した。リーダーが自己変革をする上でもっとも大切なのは自分自身を知ることである。自分の強みや弱みを知り、強みは生かし、弱みは改善していかなくてはならない。特に弱みは自分で熟知しておかなければ足をすくわれることになる。自己分析をする際には、紙に書き出してみることが大切である。自己分析に役立つシートを紹介する。

リーダーとしての組織遂行力に関する自己分析 リーダーとしての組織遂行力に関する自己分析

 このシートを使って次のように進めてほしい。

 (1)10の項目について、セルフチェックで該当する数値に○をつける。

 (2)下記の項目について、一番右の個所に点数を付ける。

  - 組織に対する姿勢

  - 仕事に対する姿勢

  - 達成・成果

  - 人材開発・人材教育

  - 人間性・敬意

 (3)次のレーダーチャートに書き込み、点と点をつなぐ。

自己分析結果と変革ポイント 自己分析結果と変革ポイント

 これは上記の5つのヒューマンスキルについて自分自身を分析するものだと分かるはずだ。強みといえるのは7点以上、4点以下が弱みになる。

 リーダーとして、財務やマーケティングといったテクニカルなスキルはとても大切である。一方で、リーダーとして多くの部下を抱え、組織を率いていくには、ヒューマンスキルも重要だ。リーダーはそれに関する自分の強みと弱みを把握しておかなければならない。

 ヒューマンスキルは大事だと分かっていても、数値化して分析する機会はそれほどないはずである。「人間力」といってもどうやって測るのか、「仕事に対する情熱」といっても、何を基準に考えたらいいのか検討がつかない人も多いだろう。このチャートは、自分自身のヒューマンスキルをチェックする上でとてもいい材料になる。

 いくつかの傾向を説明する。

 ・「仕事に対する姿勢」と「達成・成果」が低い人は、組織として結果を出せない人である。

 ・「組織に対する姿勢」が低い人は、協働力がなく、一匹おおかみ的な人である。

 ・「人間性・敬意」「人材開発・人材教育」が低く「仕事に対する姿勢」が高い人は、人をつぶしてしまう傾向がある。人を育てるスキルが低いので、組織の拡大は難しくなる。

 ・「達成・成果」が高い人は、仕事が長続きしない傾向がある。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia エグゼクティブのご案内

「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上

アドバイザリーボード

根来龍之

早稲田大学商学学術院教授

根来龍之

小尾敏夫

早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授

小尾敏夫

郡山史郎

株式会社CEAFOM 代表取締役社長

郡山史郎

西野弘

株式会社プロシード 代表取締役

西野弘

森田正隆

明治学院大学 経済学部准教授

森田正隆