「科学技術は知見を広める素晴らしいもの」――若田光一さん

国際宇宙ステーションでのミッションを終えて帰還した若田光一さんら宇宙飛行士が都内で活動報告を行った。

» 2009年12月08日 13時19分 公開
[伏見学,ITmedia]
宇宙飛行士の若田光一さん 宇宙飛行士の若田光一さん

 イタリアの科学者、ガリレオ・ガリレイが初めて望遠鏡で天体観測してから今年でちょうど400年。国際連合、ユネスコ(国連教育科学文化機関)、国際天文学連合は2009年を「世界天文年」と定めてさまざまな事業や催事を行っている。その取り組みの一環として12月3日から4日間、最新の宇宙技術などを紹介するイベント「宙博2009」が都内で開催された。

 4日に行われた特別ゲストセッションには、宇宙飛行士の若田光一さんやスペースシャトル「エンデバー」のマーク・ポランスキー船長らが登場し、今年7月に実施された国際宇宙ステーション(ISS)の組み立てミッション「STS-127」の活動報告や、若田さんとともにスペースシャトル「ディスカバリー」に搭乗し宇宙飛行した世界天文年の記念旗の返還などを行った。

 今回のミッションについて、ポランスキー船長は「ISS建設にあたり、日本、欧州、ロシア、カナダ、米国など各国の宇宙飛行士が一堂に会した。さまざまな人が協力すれば科学、ひいては人類平和のためになることを実感した」と心境を語った。船外活動やロボットアームの操作などを担当したデイヴィッド・ウルフさんは「宇宙での作業は非常に過酷でミスを犯す余地はほとんどない。限られた時間の中で無事完遂できたのは、宇宙事業において世界でもトップクラスの日本で長年トレーニングを重ねてきたからだ」と強調した。

 4カ月半に及ぶ日本人初の宇宙長期滞在を経験した若田さんは「(国際宇宙ステーションの日本実験棟である)きぼうの窓から眺めた真っ暗な宇宙にはまだ知らない世界が広がっていた。科学技術はわたしたちの知見を広める素晴らしい産物だ」と振り返った。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia エグゼクティブのご案内

「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上

アドバイザリーボード

根来龍之

早稲田大学商学学術院教授

根来龍之

小尾敏夫

早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授

小尾敏夫

郡山史郎

株式会社CEAFOM 代表取締役社長

郡山史郎

西野弘

株式会社プロシード 代表取締役

西野弘

森田正隆

明治学院大学 経済学部准教授

森田正隆