チーム名は“笑う正直者”――システム・コーチングの現場〜その2ベストチームとは何か(1/2 ページ)

第1回目のセッションから3週間後、チーム“笑う正直者”は、2回目のコーチングを迎えた。前回から比べると格段にリラックスした様子だ。コーチは前回から今日までの間に、チームにどんな変化があったのかを尋ねた。

» 2010年09月13日 12時41分 公開
[島村剛, 森川有理(CRRジャパン),ITmedia]

第2回目のセッション「チーム内の感情を聞き取る」

 第1回目のセッションから3週間後、チーム“笑う正直者”は、2回目のコーチングを迎えた。前回のセッションから今日までの間にチームとコーチとの間でEメールでのやりとりが行われ、宿題となっていた「笑顔であいさつ運動」は順調に進んでいる、との報告だった。3週間ぶりに会うチームメンバーは、前回から比べると格段にリラックスした様子だ。チームとコーチとの関係性も徐々に築かれているのが分かる。コーチは前回から今日までの間に、チームにどんな変化があったのかを尋ねた。

チームリーダーDさん

 「いい感じですよ。笑顔であいさつ運動も進んでいるし、このメンバーで声をかけあう回数は増えてきていると思います」

メンバーEさん

 「そうですね、以前よりもお互いのことを気にしたり、顔を見ると声をかけあい、時々チームの名前を思い出したりしていました」

メンバーFさん

 「正直な話、日々の仕事で手一杯で、ほとんどコーチングのことは忘れていました。それに「挨拶ができるようになった」なんて小学生レベルの話で、一体こんなに時間と労力をかける意味があるんですかね?正直今この瞬間も、できることなら仕事に戻りたいですよ」

メンバーGさん

 「えっと、自分もそう思います……」

 出だしから雲行きはかなり怪しい。表面的には穏やかではあるが、実際の雰囲気は停滞しており、疲れ、あきらめ感、虚無感といった重い空気が流れている。こんな時、コーチは今この場に起きている雰囲気をシンプルに反映する。チームの今の状態を映す、鏡の役割を果たすためだ。続いて、前回のセッションからのチームの合意についてあらためて確認した。

チームの合意

 「何でも感じていることを正直に話す」「ネガティブなことも笑って言い合えるムードにしていこう」

 コーチは、先ほどのメンバーの発言はこの合意を体現したものであるとチームを認知し、今日のセッションでは、さらに本音を言葉にしていくようチームを励ましていく。さらに、このセッションで何について話したいのか、現場に沿った主題を明らかにする。あらためて「経営計画をチームでどう現実化するか」について深めることが合意された。

 ここで「ディープデモクラシー(深層民主主義)」という考え方が紹介された。

 ディープデモクラシー(深層民主主義)――。チームの本来の姿が正確に表現されるためには、チームにあるあらゆる声が聞き届けられる必要がある、という姿勢。通常、組織では、職位の高い人、経験のある人、外交的で口が立つ人などの意見が優先されがちだが、あえて不人気な声、タブー、沈黙などにも耳を澄ませる。そうした声にこそ、チームにとっての新しい情報があるからだ。また、互いに空気を読み合って対立を避けるのではなく、対立は組織の多様性の現れとしてむしろ歓迎する。多様性こそがコミュニティを創りだし、変化やイノベーションには不可欠だとするあり方。 

 ディープデモクラシーの姿勢を尊重しながら、今日の本題である「経営計画の現実化」に入っていく。部屋の中心に今日のテーマである「経営計画の現実化」と書いた紙を置き、このテーマへの本気度を立ち位置で示してもらう。立つ位置が中心に近いほど「経営計画の現実化」に本気であり、中心から離れるほどコミットしていないことを示す。メンバーがどの場所に立ったとしてもそこには重要な情報があるため、お互いの評価判断はしないことを事前に合意しておく。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia エグゼクティブのご案内

「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上

アドバイザリーボード

根来龍之

早稲田大学商学学術院教授

根来龍之

小尾敏夫

早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授

小尾敏夫

郡山史郎

株式会社CEAFOM 代表取締役社長

郡山史郎

西野弘

株式会社プロシード 代表取締役

西野弘

森田正隆

明治学院大学 経済学部准教授

森田正隆