最も人を引き付けているソーシャルネットワークはどれか? ソーシャルメディアの利用で、世界中のあらゆる人とつながりを持ち、ビジネスができる。顧客を喜ばせ、魅力的なブランドを作り関心を集める方法とは。
この記事は、洋書配信サービス「エグゼクティブブックサマリー」から記事提供を受け、抜粋を掲載したものです。サービスを運営するストラテジィエレメントのコンサルタント、鬼塚俊宏氏が中心となり、独自の視点で解説します。
この要約書から学べること
Facebookに登録しているユーザーは、1人につき平均して130人の友人を登録しています。ユーザーの1人があなたのページの「いいね!」ボタンをクリックしコンテンツを推薦すると、そのユーザーの友人全員があなたのコンテンツを目にし、その推薦の価値を認める可能性があります。「いいね!」ボタンをクリックされる回数が増えれば増えるだけ、より多くの人があなたのページを見てくれます。
この実用的な本書のなかで、ライカブル・メディア社のCEOであるインターネット専門家のデーブ・カーペンは、(ベテランのユーザーにとっては聞きなれたものかもしれませんが)使えるアドバイスを提供し、インターネットコンテンツに設置した「いいね!」ボタンのクリック数をできる限り増やす方法を教えてくれています。何をするべきか、どうやるべきか、そしてその理由も説明してくれています。ソーシャルメディアに関する豊富な知識が学べる本書を、企業のブランド力を高め、売上を伸ばしたいと願うマーケティング担当者に薦めます。
ネットを通じたコミュニティサイト、いわゆるソーシャルメディアはTwitterとFacebookの登場で一つの体系を確立したといってもよいでしょう。全世界にTwitterは約2億人、Facebookは約8億人のユーザーがいると言われています。つまり、Facebookにいたっては全世界の6人に1人が利用しているという計算になります。
つまり、ソーシャルメディアを利用することで、世界中のあらゆる人とつながりをもつことができることになります。とはいうものの、「どのように知り合って行ったらいいのか?」「どんなコンテンツを配信して行ったらよいのか?」ということでなかなか有効活用ができない人も多いと聞きます。
もちろん、人ばかりではなく、こうしたソーシャルメディアをビジネスに活用しようとしている企業にもうまく利益に結びつけるまでに至っていないことが多いとも聞いています。最近は日本でもFacebookやTwitterの手引書のような書籍はごく普通に書店でも見かけることができます。もちろん、そうしたものの中にも良書はたくさんあるのですが、机上の空論を記載しているものも少なくありません。
本書「好かれるソーシャルメディアの力」はそうした手引書ではありません。FacebookとTwitterという一番メジャーなソーシャルメディアを例に取りながら、ソーシャルメディアすべてをどのようにマーケティングに利用したらよいか、そのヒントの数々をわたしたちに投げかけてくれています。
どういったソーシャルメディアを使うにせよコミュニケーションツールであるかぎりは、その利用方法については多くの共通点があります。ここに書かれていることはあらゆるソーシャルメディアでも活用できるという意味においては実践的な一冊と言えるでしょう。では、早速内容を見ていきましょう。
Copyright© 2014 エグゼクティブブックサマリー All Rights Reserved.
「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上
早稲田大学商学学術院教授
早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授
株式会社CEAFOM 代表取締役社長
株式会社プロシード 代表取締役
明治学院大学 経済学部准教授