もう“時間がない”とは言わない! できるリーダーの「正しい任せ方」ビジネス著者が語る、リーダーの仕事術(2/2 ページ)

» 2019年03月07日 07時07分 公開
[伊庭正康ITmedia]
前のページへ 1|2       
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

必ず、「進捗共有」と「フィードバック」「周囲へのヒアリング」を行う

 任せた後、必ず「進捗共有」と「フィードバック」、そして、意外と大事なことは、本人だけでなく、「周囲に様子の確認」をします。

 まず、「進捗共有」。任された方は、意外と「これでいいのかな?」と不安になるものです。「いつ、確認をするのか」を決めておかないと、ズルズルと後まわしになってしまいますので、あらかじめタイミングを決めておきましょう。

 また、「フィードバック」は、進捗共有時と終了時に行います。伝えるのは「感謝」「うまくできた点」「結果(どんな影響が出ているのか)」、そして必要であれば「次回へのアドバイス」です。言ってみればフィードバックは報酬です。ぜひ、丁寧に行うことが大事です。

 そして、意外と大事なことは「周囲への確認」です。本人からは言いにくいこともあるかもしれません。任せた後の様子を周囲に確認をします。「どう、忙しそうにしていない?」と確認するだけでも、必要なサポートが見えることもあります。

【Try】任せた後、「3つのフォロー」をおさえておこう


「人は必ず変わる」と信じてみる

 でも、結果が期待通りでないこともあるでしょう。期待しすぎると、任せられなくなります。ミスもするし、思った通りにはできないのが当たり前。期待すべきは、スグの結果ではなく、その人のノビシロです。

 「人は、必ず変わる。それでも、変わる“きっかけ”を与える」と考えられるかどうか、が鍵となります。リーダーが「まだ、任せられない」という場合、業務を任せる視点でしか見ていないかもしれません。部下を成長させる「きっかけ作り(投資)」の視点を持つことが大事です。

 でも、「信じて任せてみる」のは、いかがでしょうか。それが、部下を覚醒させる、大きな一歩になるはずです。

【Try】「スグの結果」ではなく、その人のノビシロに期待する、と決めよう


 いかがでしょう。ますます環境変化が激しくなる中、リーダーの仕事が今以上にラクになることはないでしょう。しかし、時短の要請はますます強くなってきます。だからこそ、任せられることは、どんどん任せざるを得ないのです。そして、 “正しく任せる”ことは部下の成長のきっかけにもなります。ぜひ、今回のメソッドが、あなたの忙しさが少し解消され、加えて部下の育成につながる一助となれば本望です。

著者プロフィール:伊庭正康

らしさラボ 代表取締役(セールス・リーダー育成トレーナー)。

1991年リクルートグループ入社。営業としては致命的となる人見知りを4万件を超える訪問活動を通じ克服。リクルート社においても珍しいとされるプレイヤー部門とマネージャー部門の両部門で年間全国トップ表彰4回を受賞、累計表彰回数は40 回以上。その後、営業部長、フロムエーキャリアの代表取締役を歴任。

2011年らしさラボを設立。リーディングカンパニーを中心に年間250回のリーダー研修、営業研修、コーチング、講演を行っている。リピート率は9割を超える。

著書は、『できるリーダーは、「これ」しかやらない メンバーが自ら動き出す「任せ方」のコツ(PHP研究所)』『強いチームをつくる!リーダーの心得(明日香出版社)』『残業ゼロだからこそ目標達成!!本気でやるチーム時短術(明日香出版社)』など多数。その活動は、日本経済新聞、日経ビジネス、など多数のメディアでも紹介される。


前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia エグゼクティブのご案内

「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上

アドバイザリーボード

根来龍之

早稲田大学商学学術院教授

根来龍之

小尾敏夫

早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授

小尾敏夫

郡山史郎

株式会社CEAFOM 代表取締役社長

郡山史郎

西野弘

株式会社プロシード 代表取締役

西野弘

森田正隆

明治学院大学 経済学部准教授

森田正隆