マネジメントは、「命令で運営するもの」ではなく、「責任によって運営されるもの」だ。
ここで言う責任とは、「失敗したら評価が下がる恐怖感のこと」ではなく、「成功への挑戦 を許された躍動感のこと」だ。マネジメントは、どんな存在でなければならないのだろうか。
ドラッカーはこう言っている。
マネジメントは、事業に命を吹き込むダイナミックな存在である。
そのリーダーシップ なくしては、生産資源は資源にとどまり、生産はなされない。
彼らの能力と仕事ぶりが、事業の成功さらには事業の存続さえ左右する。
『マネジメント』
成長する企業には使命がある。使命を共有した組織は、事業を発展させ、社会に繁栄をもたらす。そこには必ずマネジメントがある。事業の発展も、社会の繁栄も、1人のリーダーが強い意思をもって、他の人の力を借りながら、マネジメントを行った結果である。私たち日本のビジネスパーソンはどうすればいいのだろうか。
ドラッカーはこう言っている。
日本の企業のリーダーは、新しい現実を受け入れなければならない。
なぜなら、歴史が変わる時だからである。
現在、日本は、これまでと同じようにはやっていけないという現実に直面している。再び考え抜くときがきている。
『日本に来たドラッカー 初来日編』
私たちは、新しい現実を受け入れ、再び考え抜き、今までと違う決定をしなければならない。そして、私たちはその新しい種類の課題を自ら見つけ出していかなければならない。社会を創るのは「1人の非凡な力」ではなく「大勢の平凡な絆」である。最後にドラッカーの言葉を紹介してこの連載を終わりたい。
「そのあなたがいまやリーダーである。」
2023年9月からITmedia エグゼクティブ主催にて『ドラッカーに学ぶ「部下に成果をあげさせる上司5つの実践」』と題して勉強会を開催します。お申込みをお待ちしています。勉強会でお会いしましょう。
ITmedia エグゼクティブ勉強会スケジュールはこちらです。
※案内は開催の1カ月ほど前からメールでお送りしますので、そのメールへの返信でお申込みください。
ドラッカー専門の経営チームコンサルティングファーム トップマネジメント
東京都渋谷区出身。ドラッカーコンサルティング歴約33年。外資系コンサルティング会社勤務時、企業向けにドラッカーを実践する支援を行う。中小企業の役員と上場企業の役員を経て、ドラッカーの理論に基づいた経営チームをつくるコンサルティングを行う、トップマネジメントを設立。現在は上場企業に「経営チームの研修」「経営幹部育成の研修」「後継者育成の研修」を行っている。
著書に『ドラッカーが教える最強の後継者の育て方』(同友館)、『ドラッカー5つの質問』(あさ出版)、『新版 ドラッカーが教える最強の経営チームのつくり方 』(同友館)、『日本に来たドラッカー 初来日編』(同友館)、『ドラッカーが教える最強の経営チームのつくり方 』(総合法令出版)、『ドラッカーのセミナー』(Kindle)、『ドラッカーが教える最強の事業承継の進め方』(Kindle)がある。主な連載に『ドラッカーに学ぶ成功する経営チームの作り方』(ITmedia エグゼクティブ)がある。ほか多数。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上
早稲田大学商学学術院教授
早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授
株式会社CEAFOM 代表取締役社長
株式会社プロシード 代表取締役
明治学院大学 経済学部准教授