サービスシフト海外ベストセラーに学ぶ、もう1つのビジネス視点(1/5 ページ)

コストと質における競争力によって、アウトソーシングが余儀なくされている。業務の海外移転を促す5つの力がある。それは、優れたテクノロジー、自由市場、適正価格の良質品への探求、国のサービス提供の増加、世界的ビジネス文化である。

» 2011年01月26日 08時55分 公開
[エグゼクティブブックサマリー,ITmedia]
エグゼクティブブックサマリー

 この記事は、洋書配信サービス「エグゼクティブブックサマリー」から記事提供を受け、抜粋を掲載したものです。サービスを運営するストラテジィエレメントのコンサルタント、鬼塚俊宏氏が中心となり、独自の視点で解説します。

3分で分かる『サービスシフト』の要点

  • コストと質における競争力によって、アウトソーシングが余儀なくされている
  • 米国企業による業務の海外移転を促す5 つの力がある
  • それは、優れたテクノロジー、自由市場、適正価格の良質品への探求、国のサービス提供の増加、世界的ビジネス文化である
  • アウトソーシングの成功は、ワークフローを知っているか、リスクを減らせるか、適切な場所およびプロバイダーを選べるか、途切れなくプロセスを移転できるかにかかっている
  • 欠点は、物流、人事、顧客サービスおよびマーケットに関する問題である
  • 海外移転されるサービスには今や、複雑な医療業務など専門性の高い業務が含まれる
  • 米国企業は英語が話せる場所を移転先として希望している。よって、インド、アイルランド、カナダ、フィリピン、イスラエルは他の地域よりも優位である
  • 管理者は、海外移転の取り組みを指揮するため、システム管理など新しいスキルが必要である。人ではなくシステムを管理するという新しい枠組みに挑戦している
  • 海外移転によって得られる世界的経済の活性によって、米国の失業は相殺される

この要約書から学べること

  • 「サービスシフト」とは?
  • サービスシフトに参加する方法
  • オフショアシステムを計画し、コスト削減、能率向上、業務改善する方法

本書の推薦コメント

 米国の製造業を海外に移転することはすでに論争の的になっていますが、アジェイ・シャーマ研究員と共に本書を執筆したグロバリゼーションの教授であるロバートE・ケネディは、今「海外移転」の最初の波がやって来たと述べています。さらに大きな波である「サービスの海外移転」もやって来ると提言しています。これは非常に難しい問題だと言えます。

 なぜなら、今やサービス業は製造業を抜いて米国GDPの大部分を占めているからです。テクノロジーによって価値の高いサービスは海外移転のかっこうの的となっています。サービスの海外移転は当初、コールセンターなど比較的価値の低いサービスをインドなどに移転するものでした。

 しかし、今や企業は放射線医学など医療業務までアウトソーシングしています。本書は、なぜ海外移転がサービスの価値連鎖の地位を上げているのか、それによる利益を増やす方法やリスクに対処する方法を教えてくれます。海外移転を考える経営者や経営幹部、担当者に本書をお勧めします。

       1|2|3|4|5 次のページへ

Copyright© 2014 エグゼクティブブックサマリー All Rights Reserved.

ITmedia エグゼクティブのご案内

「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上

アドバイザリーボード

根来龍之

早稲田大学商学学術院教授

根来龍之

小尾敏夫

早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授

小尾敏夫

郡山史郎

株式会社CEAFOM 代表取締役社長

郡山史郎

西野弘

株式会社プロシード 代表取締役

西野弘

森田正隆

明治学院大学 経済学部准教授

森田正隆