“売上”は、お客さまの「感謝の量」。顧客志向の営業とは?ビジネス著者が語る、リーダーの仕事術(2/2 ページ)

» 2018年03月29日 07時29分 公開
[伊庭正康ITmedia]
前のページへ 1|2       
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 では1〜4の流れを見てみましょう。 

1、まず状況を聞く

「今は、どちらの製品をお使いなのですか?」

「A社の“製品α”を使っています」

「そうでしたか。教えていただいてありがとうございます。使ってみていかがですか」

「特に故障もないので、問題ないですよ」

「以前は、どちらの製品をお使いだったのですか?」

「10年前までは、B社の製品を使っていました」

「それは、安心ですね。ちなみに、製品αに変えたのは、何か背景があるのですか?」

「A社の営業マンと付き合いが長いんですよ。もう10年くらいになるかな」

「今後、どこかのタイミングで、切り替えの検討をすることもあるのでしょうか?」

「うーん、今はないかな……」

2、次に問題を聞く

「そうなのですね。それならば、安心ですね。ところで、伺ってもよろしいですか?」

「どうぞ」

「ぜひ、勉強のために、伺いたいのですが、A社様の製品に特定した話ではなく、“ちょっと不便だな、こうなると、もっといいのに”と思っていることはありますか? もし、あるとしたらで結構です。何か、こうなったらいいのにと思うことはありますか?」

「まあ、実は……あるとしたらだけど、アフターサービスはもう少し充実していたらいいかな」

「そうなのですね。どうしてですか?」

「最近は、機能が複雑になってきて、現場がうまく使えていないですよね」

「例えば、どんなことですか?」

   (しばらく質問が続く)

「なるほど、ということは、深夜シフトの方にとって、ヘルプデスクが営業時間外なのが、不便になっている、ということですね」

「そうなんだよね」

3、その流れでリスクを聞く

「ちょっと変な質問になることをご容赦ください。その問題が解決できないと、どのようなことが起こるのですか?」

「そりゃ、マニュアルやネットで解決法を探すことになるよね」

「そういうことでしたか。でも、それの何が問題なのですか?」

「今、生産性の向上が会社の方針なんだよね。ムダは省かないと」

「と、おっしゃいますと」

「え、いや、だから、ささいなことだけど、この積み重ねが残業になってしまうんだよ

「教えていただき、ありがとうございます」

4、プレゼンの合意を得る

「解決策を提示できるかもしれません。お話させていただくのはいかがでしょうか?」

「じゃ、聞いてみようかな」

 いかがでしょう。これで、プレゼンの合意が取れました。こうやって、お客さまの「不」を引き出します。いわゆるニーズを創るヒアリング法です。もはや、「状況」だけを聞く営業は、ニーズを確認しているにすぎません。ぜひ、この流れで、一つでも多くの不(潜在的なニーズ)を発掘してみてください。きっと、あなたに出会えてよかった、と思うお客さまがいっぱいできることでしょう。営業ほど、「ありがとう」をもらえる職種は他にない、それが私の確信です。

著者プロフィール:伊庭正康

らしさラボ 代表取締役(セールス・リーダー育成トレーナー)。

1991年リクルートグループ入社。営業としては致命的となる人見知りを4万件を超える訪問活動を通じ克服。リクルート社においても珍しいとされるプレイヤー部門とマネージャー部門の両部門で年間全国トップ表彰4回を受賞、累計表彰回数は40 回以上。その後、営業部長、フロムエーキャリアの代表取締役を歴任。

2011年らしさラボを設立。営業リーダー、営業マンのパフォーマンスを飛躍的に向上させるオリジナルの手法(研修+コーチング)がリーディングカンパニーの目に留まり、年間260回の営業研修、営業リーダー研修、コーチング、講演を行っている。リピート率は91%。

また、ストレスコーピングコーチとして、ビジネスパーソンのメンタルタフネス強化の支援も行っている。近著には、『営業・セールストークのキホン(すばる舎)』『残業ゼロの人の段取りのキホン(すばる舎)』『仕事の速い人の手帳・メモのキホン(すばる舎)』『残業ゼロだからこそ目標達成!!本気でやるチーム時短術(明日香出版社)』『強いチームをつくる!リーダーの心得(明日香出版社)』など多数。その活動は、日本経済新聞、日経ビジネス、など多数のメディアでも紹介される。


前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia エグゼクティブのご案内

「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上

アドバイザリーボード

根来龍之

早稲田大学商学学術院教授

根来龍之

小尾敏夫

早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授

小尾敏夫

郡山史郎

株式会社CEAFOM 代表取締役社長

郡山史郎

西野弘

株式会社プロシード 代表取締役

西野弘

森田正隆

明治学院大学 経済学部准教授

森田正隆