果物入りのコーヒーを飲むタイムアウト東京のオススメ

東京の街の“ローカルエキスパート”が、仕事の合間に一息つけるスポットやイベントを紹介します。

» 2018年06月12日 07時03分 公開

 日々進化している日本のコーヒー、カフェ文化。東京にも星の数ほどカフェがありますが、2018年6月8日(金)に原宿にオープンした「アオタイガー コーヒー」は、東京のコーヒー好きに全く新しい体験をもたらしてくれるでしょう。同店で提供されるのは、コーヒーとフルーツを組み合わせた、斬新な1杯です。

果物がゴロッと入ったコーヒー

 ドリンクは、「富士山スノーカバーコーヒー」「フルーツラテ」「クラシックセレクション(ラテとアメリカーノ)」の3種類を用意。一押しメニューは、果物がゴロッと入ったコーヒーに、酸味と塩っ気のあるクリームで蓋をした「富士山スノーカバーコーヒー」です。果物は、バナナ、りんご、パイナップル、イチゴの4種類から選ぶことができます(「フルーツラテ」も同様に4種類から選択可)。

コーヒーに果物そのものを入れてしまって本当においしいのだろうか

 コーヒー豆の紹介として、時に「フルーティーな風味」なんていう言葉を耳にしますが、コーヒーに果物そのものを入れてしまって本当においしいのだろうか。不安に思う人もいるかもしれませんが、心配は無用です。「富士山スノーカバーコーヒー」のバナナを一口飲んでみると、浅煎りのコーヒーはフルーツの爽やかさと絶妙に調和しており、意外にも相性抜群。これはもう、同店のメニューを開発したという台湾出身のバリスタ、テイ・ユー(Tei Yu)の味覚センスをたたえるしかありません。

 1つ気になる点を挙げるとすれば、コーヒーはもっぱらブラック派という人にとっては、少し甘すぎると感じるかもしれないということでしょうか。ですが、「コーヒーを飲まない若い層がくる店」を目指す同店にとっては、全く問題ないでしょう。

驚きの作り方

 オープンに先駆け、6月6日に行われたメディア向けのレセプションには、テイ・ユーも来日。実際にドリンクを作って見せてくれたのですが、その作り方にも驚かされました。エスプレッソを作り終えると、彼女はシェイカーを取り出し、フルーツフレーバーのソースや水(フルーツラテの場合はミルク)などを入れ、バーテンダーのように振り始めたのです。ソースは0.1グラムでもずれてはならないし、シェイクの回数は10回だけ。誰が作っても同じ味で提供できるように、ルールも細かく決められています。

 その他の詳しい情報は「コーヒー×フルーツ? 新感覚の1杯を提供するアオタイガー コーヒー、原宿に誕生」で紹介しています。ドリンクの提供には時間がかかるので、オーダーをして、すぐにコーヒーを受け取りたい人には不向きな店かもしれません。しかし、刺激的なドリンクで、われわれの心を躍らせてくれることは間違いないでしょう。「富士山スノーカバーコーヒー」も「フルーツラテ」も苦味が控えめで、コーヒー初心者にとっては飲みやすい味わい。普段コーヒーをあまり飲まない人こそ、ぜひ足を運んでみてください。

著者プロフィール:タイムアウト東京 編集部

タイムアウト東京は、ロンドンを中心に、ニューヨーク、上海、クアラルンプール、テルアビブ、アムステルダム、シドニーなど、世界108都市39カ国に広がるメディア、タイムアウトの東京版です。「本当に素晴らしいものは、世界のどこであれ誰であれ感動を与えてくれる」という考えの下、日本の優れたヒト、モノ、コト、コンテンツ、サービスを英語・日本語のバイリンガルで発信しています。


関連キーワード

コーヒー | カフェ | 作り方 | 飲食店


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia エグゼクティブのご案内

「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上

アドバイザリーボード

根来龍之

早稲田大学商学学術院教授

根来龍之

小尾敏夫

早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授

小尾敏夫

郡山史郎

株式会社CEAFOM 代表取締役社長

郡山史郎

西野弘

株式会社プロシード 代表取締役

西野弘

森田正隆

明治学院大学 経済学部准教授

森田正隆