東京の街の“ローカルエキスパート”が、仕事の合間に一息つけるスポットやイベントを紹介します。
東京には多くの閑静な公園や野外スペースがあり、近くに気に入ったレストランやカフェがある公園などに出掛けるのも悪くありません。コロナ禍ではなおのこと、空気の通る広い屋外のスペースの方が閉ざされた室内よりも魅力的に映ることでしょう。散歩に出掛ける際には、以下に紹介するオープンエアな場所を参考にしてください。
渋谷の中心に位置するこの再開発された北谷公園は、こぢんまりとしながらも座れる場所や緑を備えています。園内の建物にはブルーボトルコーヒーが入っており、カフェとして利用できるほか、隣接する屋根付きスペースではイベントやフードトラック、マーケットなどが開催されます。ベンチ型の座席も多く、ランチや週末デートにもおすすめです。
下北沢駅から5分ほどのボーナス トラックは、カレー店や書店などさまざまな店舗と中庭を備えているのが特徴です。多くの店でテークアウトができ、外には座れる場所もたくさんあるので気軽に食べ歩きにぴったりです。週末には新鮮な野菜や器などを販売するマーケットやイベントも開催されるので、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
都内有数のクールな場所である代官山。流行の先端を行くヴェニューが集まるのも当然です。ログロード代官山は、そんな立地にあって、スプリングバレーブリュワリー東京やカフェ併設のスニーカショップ、スニーカーズエンスナフ、ベーカリーのガーデンハウスクラフツなどが集まっています。店舗のテラスを利用するか、メインロード沿いのベンチで過ごすのもいいでしょう。
その他、「東京、オープンエアで過ごせる場所8選」では、解放的に過ごせるおすすめの場所をさらに紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。
タイムアウト東京は、ロンドンを中心に、ニューヨーク、上海、クアラルンプール、テルアビブ、アムステルダム、シドニーなど、世界108都市39カ国に広がるメディア、タイムアウトの東京版です。「本当に素晴らしいものは、世界のどこであれ誰であれ感動を与えてくれる」という考えの下、日本の優れたヒト、モノ、コト、コンテンツ、サービスを英語・日本語のバイリンガルで発信しています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上
早稲田大学商学学術院教授
早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授
株式会社CEAFOM 代表取締役社長
株式会社プロシード 代表取締役
明治学院大学 経済学部准教授