IT投資、資金不足を口実にする前に知恵を出そう間違いだらけのIT経営(2/2 ページ)

» 2008年08月19日 10時43分 公開
[増岡直二郎,ITmedia]
前のページへ 1|2       

SaaSの活用も視野に

 しかし、安いシステム、あるいはシステムを安くする方法が、いくらでもある。

IT投資額に何千万円から何億円もかかり、資金力のある企業が有利だった時代は、すっかり過去のものとなった。工夫の方法はある。

 まず安いシステムの例として、パッケージソフトがある。例えば、20年ほど前にオフコンベースで数千万円はした経理システムが、今ではパソコンベースで数十万円のパッケージソフトとして提供を受けられる。

 さらに、SaaS(Software as a Service ソフトウェアをインターネット経由で提供し、月々使用料を徴収する事業モデル)がある。これは、あらゆる場合に安いとは言えないが、ある条件下では格段に安い。インハウスの従来システムに比べると、ハードウェア調達管理費やソフトウェアライセンス費などの初期コスト・アップグレードメンテナンス費・人件費・設置スペース・空調などが不要または圧倒的に安く済む。他社へデータを預けるのでセキュリティが心配だとも言われるが、自前のセキュリティ対策より安く上がるだろう。

 ただ導入後の運用費用などを考慮すれば、企業規模にもよるが2年以上使うとSaaSの方が高いと言われる。その点などからケースバイケースで総合的に判断しなければならないが、多額の初期資金が必要ない、人材不足をカバーできる、導入が早い、ベンダーに煩雑な管理を依頼できる、契約次第だがユーザー数増減に従量制料金で対応できる、最新バージョンソフトが利用できる、など多くのメリットを考えると利用を検討する価値はある。

 あるいはテレビ会議を例にとっても、パソコン・webカメラ・マイク付ヘッドフォンで安価なTV電話が構成できる。海外企業相手でも、高額なTV会議システムに投資しなくて済む。

 次に、システムを安くする方法である。

 まずIT投資の内容を分析して、費用を下げる方法である。IT投資に占める割合で、肝心のハード・ソフトウェアの導入費が20%強、運用費が70%強、システム修復費などが数%と一般的に見られている。最も高い運用費を下げると、IT投資額を低減できる。そのためには、最初のIT戦略・IT導入計画、導入するハード・ソフトウエアの選択などを、運用経費低減を主要テーマの1つとして念頭に置き、長期的視野で立案しなければならない。

 また、汎用性の高いソフトを使いこなすと、驚くほど安くなる。定型業務には出来合いの安価なパッケージソフト、固有業務には汎用ソフトを柔軟に組み合わせる工夫がある。

さらに、システム見積をうまく選択すると安くなる。見積の基礎になるITベンダーのエンジニア人月単価は、大手で約100万円、中堅で約70万円、さらに小規模では大手の半分位になる。さらに得意分野を持つITベンダーだと、プログラムの蓄積があるから安くなる。

 本当に金がなくて導入しないのか、金がないことを理由に導入したくないのか、真意は不明だが、トップは間違った情報でIT導入は金がかかってどうしようもないと決めつけるべきではない。トップは正しい知識を身につけて、IT導入は高くつくという思い込みを捨て、知恵で勝負をしなければならない。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia エグゼクティブのご案内

「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上

アドバイザリーボード

根来龍之

早稲田大学商学学術院教授

根来龍之

小尾敏夫

早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授

小尾敏夫

郡山史郎

株式会社CEAFOM 代表取締役社長

郡山史郎

西野弘

株式会社プロシード 代表取締役

西野弘

森田正隆

明治学院大学 経済学部准教授

森田正隆