想いを伝える、言葉がけの習慣ビジネス著者が語る、リーダーの仕事術(2/2 ページ)

» 2011年11月17日 08時00分 公開
[高野 登,ITmedia]
前のページへ 1|2       
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 「種まき」こそが、経営者やリーダー達の真骨頂を見せる大舞台です。新人たちを前に、これ以上はないというくらい熱く語りかけなくてはなりません。

 「うちの組織は社会に対して、こういう価値を創造している。世の中のために、人々を幸せにするために、われわれはこんなに大事なことをしている。諸君は今からその一員として生き生きと働き、会社の存続と社会貢献と、そして何よりも自分自身の人間的成長のために、持てる力を存分に発揮してもらいたい。今日という日は、残りの人生の第1日目だ。諸君にとっても、わたしにとっても。縁があって、今からこうして同じ組織で働くことができる。奇跡に近いことだと思う。有難いことだと思う。われわれ経営陣も会社の発展のために全力を尽くす。諸君にもぜひ、この会社で、ワクワクするような仕事人生を楽しんでほしい。」

 目の前に現れるリーダー達が、次々と異口同音にこんな熱い想いを語る姿を見たなら、「よし、自分も早くこの組織で、先輩たちのようにいい仕事ができるように頑張ろう!」と思わないわけがありません。

 その思いが、モチベーションの種になるのです。その種をテンションが高い間にたくさんまかなくてはなりません。そして、種が芽を出し、根を生やし、しっかりとした大木に育っていくために、こまめに水や栄養をあげる必要があるのです。

 毎日会社の理念や目的を共有できるプロセスを作るのは、そのためです。すなわち水と栄養を補給する仕組みなのです。これがまさに、リッツ・カールトンが創りあげてきた「人材の育成・活性化」の仕組みにほかなりません。つまり、モチベーションを心の奥に深く根付かせていくプロセスなのです。

 認められ、信頼され、お互いに支え合っている社員の心にしか、ホスピタリティの精神は育たない。そのことを痛感しているのです。

 ところが多くの組織では、この「リーダーが熱く語りかける」という、何よりも大切なプロセスを省いてしまいます。研修カリキュラムは血が通っていない、単にシステム化されているだけのものだったりします。熱い想いが込められていないから、頭で理解はできても心の奥には届きません。

 結局、テンションの高い大事な時期にモチベーションの種をまかずに、その後も何か月も放っておく。種をまかないので水も栄養も与えない。そして現場での作業だけをこなす「作業員」に仕立ててしまう。その揚げ句に、社員のモチベーションが低くて困るなどという的外れのコメントを口にしているのです。これで愛社精神が育つとしたなら、それこそ奇跡に近いことだと思います。

 もしも経営者の皆さんが、「うちの社員たちは、仕事そのものには愛着を感じているようだが、どうも組織に対しての愛着心や忠誠心が薄いようだ」と思ったとしたなら……。一度立ち止まって、自分に指を向ける勇気を持ってはいかがでしょう。

 忙しさを理由に、大事な社員への声掛けを惜しんではいないか。業者さんに「ひと手間かけたひと言」を掛けているか。会社のビジョンを、熱い言葉で伝えているか。そのことを自分自身と深く向き合い、心に問い掛けることで、目の前の景色をまったく違ったものとして捉えることができるのではないかと思うのです。

著者プロフィール:高野 登(たかの のぼる)

人とホスピタリティ研究所 代表、MPI(米国ダラス本部)日本支部 理事、

日本プロフェッショナル講師ォーラム シニアコンサルタント

1974年、渡米。ニューヨーク・ホテルキタノ、ニューヨーク・プラザホテル、サンフランシスコ・フェアモントホテルなので勤務。1990年、リッツ・カールトンに移籍。サンフランシスコの開業に携わる。1991年、ロサンゼルス・オフィスに転勤。その間、米国西海岸やシドニーなどでホテルの開業をサポートする。同時にホノルル・オフィスを開設する。1994年、日本支社に転勤。支社長としてリッツ・カールトンの日本におけるブランディング活動を行う。1997年、大阪の開業に携わる。2007年、東京の開業をサポート。2009年、退社。2010年、人とホスピタリティ研究所設立。

著書:「リッツ・カールトンが大切にする サービスを超える瞬間」(かんき出版)、「絆が生まれる瞬間」(かんき出版)「リッツ・カールトンで育まれた ホスピタリティノート(かんき出版)、『リッツ・カールトン 一瞬で心が通う「言葉がけ」の習慣』(日本実業出版)


前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia エグゼクティブのご案内

「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上

アドバイザリーボード

根来龍之

早稲田大学商学学術院教授

根来龍之

小尾敏夫

早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授

小尾敏夫

郡山史郎

株式会社CEAFOM 代表取締役社長

郡山史郎

西野弘

株式会社プロシード 代表取締役

西野弘

森田正隆

明治学院大学 経済学部准教授

森田正隆