日本一ディープな無人駅でグランピングを体験タイムアウト東京のオススメ

東京の街の“ローカルエキスパート”が、仕事の合間に一息つけるスポットやイベントを紹介します。

» 2021年03月30日 07時04分 公開

 群馬県にある土合駅は、「日本一のモグラ駅」と呼ばれる一風変わった駅です。群馬県と新潟県を結ぶ上越線が走っていますが、下り電車を利用するには地下約70メートルにあるホームまで、462段もの階段を下る必要があります。駅の利用者も少なく、地上から切り離されたような薄暗い地下ホームはどこか不気味。しかし文字通りディープな駅として、鉄道マニアや観光客を魅了しています。

風変わりな土合駅をグランピング施設としてよみがえらせたユニークなプロジェクト

 2020年11月にオープンしたDOAI VILLAGEは、そんな風変わりな土合駅をグランピング施設としてよみがえらせたユニークなプロジェクト。地上にある駅舎内や周辺のスペースを活用し、グランピングができる宿泊施設やカフェ、野外サウナを展開しています。プロジェクトはJR東日本のスタートアップ事業の一環として実現されたもので、過疎化やコスト面で問題となっている無人駅の活性化が図られました。

 敷地内には断熱性の高い四つのドームテントが点在しており、それぞれ4人までの宿泊が可能。テントの中からは地上を走る上り列車を眺めることができ、非現実的な感覚が味わえるでしょう。フィンランド式のサウナも併設されており、大雪の日でも体の芯から温まることができます。

 土合駅のある群馬の利根郡みなかみ町は、一年を通してさまざまなアウトドアが楽しめる場所。駅は山あいに位置し、すぐ近くには雄大な大自然が広がります。付近には温泉地もあり、のんびりと日帰り入浴も可能です。

 かつての切符売り場にオープンしたカフェ、駅茶moguraではハンドドリップコーヒーやクラフトビールを提供。当時の駅舎の面影をそのまま残しているのが特徴で、「きっぷ売場」と書かれたガラスからは改札口を見渡すことができます。駅の看板や黒板が昭和の懐かしい雰囲気を醸し出しており、駅員になったような気分も味わえるでしょう。

 宿泊料金は、1泊2食付きで大人が2万5000円、子どもが1万5000円。群馬の大自然と、土合駅の不思議な魅力を感じながら快適なグランピングが楽しめるはずです。予約や詳細については、DOAI VILLAGEの公式Webサイトに掲載されています。

 その他、「日本一ディープな無人駅でグランピングを体験」では、さらに詳しい情報を紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

著者プロフィール:タイムアウト東京 編集部

タイムアウト東京は、ロンドンを中心に、ニューヨーク、上海、クアラルンプール、テルアビブ、アムステルダム、シドニーなど、世界108都市39カ国に広がるメディア、タイムアウトの東京版です。「本当に素晴らしいものは、世界のどこであれ誰であれ感動を与えてくれる」という考えの下、日本の優れたヒト、モノ、コト、コンテンツ、サービスを英語・日本語のバイリンガルで発信しています。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia エグゼクティブのご案内

「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上

アドバイザリーボード

根来龍之

早稲田大学商学学術院教授

根来龍之

小尾敏夫

早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授

小尾敏夫

郡山史郎

株式会社CEAFOM 代表取締役社長

郡山史郎

西野弘

株式会社プロシード 代表取締役

西野弘

森田正隆

明治学院大学 経済学部准教授

森田正隆