2023年、TikTokユーザーが関心を寄せる世界の旅先は?タイムアウト東京のオススメ

東京の街の“ローカルエキスパート”が、仕事の合間に一息つけるスポットやイベントを紹介します。

» 2023年08月29日 07時09分 公開

 旅のインスピレーション源は、ここ数年で大きく変わりました。ガイドブックに始まり、その次にウェブサイトが登場(もちろんタイムアウトもそこに含まれます)。そして今、パンデミック以降に世界を席巻しているソーシャルメディアが、TikTokです。

 Googleの上級副社長であるプラバッカー・ラガバン(Prabhakar Raghavan)のコメントによると、Z世代の40%がTikTokを情報源として活用しています。またTikTokの調査によれば、調査対象のユーザーのうち76%が、旅のインスピレーション源になっていると答えたそうです。

 では、TikTokユーザーが旅行先として関心を寄せているのはどこでしょうか。それを明らかにする調査を、クロアチア最大級のクルーズ会社Cruise Croatiaが実施。2023年3月から7月まで、世界的に有名な135都市の動画の再生回数を集計しました。

Photograph: Shutterstock

 トップとなったのは、スペイン・カタルーニャ州の州都であるバルセロナで、再生回数は240億回を超えたそうです。

 「サグラダ・ファミリア」などのガウディによる一連の建築物、海に面したロケーション、食べ物やナイトライフの充実ぶりで知られていることを思えば、バルセロナの人気は驚くには当たりません。

 また、「#barcelonathingstodo」のハッシュタグは、Z世代の間でよく使われています。これも特段目新しいことでもありません。なぜなら、「プリマヴェーラ・サウンド(Primavera Sound)」「ソナー(Sonar)」といった音楽フェスティバルや、「サン・フアンの火祭り」などのイベントが毎年行われているからです。

 2位はニューヨーク。TikTokを通じて、実際に住んでいる人からの情報を探すユーザーが多いためだと推測されます。3位はパリ。理由はおそらくファッションウィークで、開催期間中にSNSが話題で盛り上がるのは、お決まりのようです。

 それ以外に、ニューヨークやパリに注目が集まった理由として考えられるのは、両都市を舞台にしたドラマの影響です。「ゴシップガール」のリブート版や「エミリー、パリへ行く」といったドラマが配信されたことで、Z世代の注目が集まった可能性が高いでしょう。

 全体としてはヨーロッパの諸都市が好調で、トルコのイスタンブールを含めると、上位6位までのうち5つを占めています。「ヨーロピアンスタイルの夏」の流行はまだ続くようです。

 予想外といえるものの注目すべきは、7位に入ったペルーのリマと、8位につけたインドネシアのジャカルタ。リマは南米の「美食の都」と言われ、ジャカルタは、100以上の島から成るリゾート地にも近い街です。

調査結果のランキングと視聴回数(概数)は以下の通り。

1、バルセロナ(スペイン):240億回

2、ニューヨーク(アメリカ):180億回

3、パリ(フランス):160億回

4、ロンドン(イギリス):150億回

5、イスタンブール(トルコ):90億回

6、マドリード(スペイン):90億回

7、リマ(ペルー):70億回

8、ジャカルタ(インドネシア):50億回

9、東京(日本):40億回

10、シンガポール(シンガポール):40億回

 「2023年、TikTokユーザーが関心を寄せる世界の旅先は?」では、さらに情報を紹介しています。是非チェックしてください。

著者プロフィール:タイムアウト東京 編集部

タイムアウト東京は、ロンドンを中心に、ニューヨーク、上海、クアラルンプール、テルアビブ、アムステルダム、シドニーなど、世界108都市39カ国に広がるメディア、タイムアウトの東京版です。「本当に素晴らしいものは、世界のどこであれ誰であれ感動を与えてくれる」という考えの下、日本の優れたヒト、モノ、コト、コンテンツ、サービスを英語・日本語のバイリンガルで発信しています。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia エグゼクティブのご案内

「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上

アドバイザリーボード

根来龍之

早稲田大学商学学術院教授

根来龍之

小尾敏夫

早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授

小尾敏夫

郡山史郎

株式会社CEAFOM 代表取締役社長

郡山史郎

西野弘

株式会社プロシード 代表取締役

西野弘

森田正隆

明治学院大学 経済学部准教授

森田正隆