スクランブル交差点を眺めるベストスポットタイムアウト東京のオススメ

東京の街の“ローカルエキスパート”が、仕事の合間に一息つけるスポットやイベントを紹介します。

» 2020年09月01日 07時19分 公開

 東京で人気の高いスポットの一つである渋谷のスクランブル交差点。「スクランブル」という名称は、毎日何千人もの人たちが行き交う、混雑した交差点の本質を完璧に表しています。

 長い間、スクランブル交差点はハチ公像と並ぶ渋谷のトレードマークであり、交差点を行き交う人たちの数は増加の一途をたどっています。なかには、この交差点を歩いているうちに方向感覚を失ってしまう人もいるでしょう。信号が青に変わると、あらゆる方向から人の群れが自分に向かってくるかのように錯覚するためです。

 しかし多くの人にとって、これは毎日の通勤のほんの一部にすぎません。そして、カメラを持って交差点を撮影するにしても、ただ友達を待っているだけにしても、スクランブル交差点は上から見る方がずっと面白いのです。

渋谷ならではのアクティビティーを存分に楽しめる

 レストラン、展示スペース、渋谷スタイルのアパレル店などが入り、さらにはVRアトラクションを体験することもできる 「マグネット バイ シブヤ109」は、渋谷ならではのアクティビティーを存分に楽しめるスポット。

 最上階には「MAG's PARK」というイベントスペースと常設の展望デッキがあり、ここからスクランブル交差点が一望できます。 安全上の理由により、展望デッキではドローンと自撮り棒を使うことはできませんが、心配は無用。オーバーヘッドカメラを使って、自分自身とスクランブル交差点を収めた素晴らしい俯瞰(ふかん)写真が撮影可能。写真撮影には300円の入場料に加えてさらに1000円が必要なので、この機会を最大限に活用するため、いつもよりもクリエイティブなポーズを考えておきましょう。

財布を開くことなく渋谷の象徴的なスクランブル交差点の景色を楽しむ

 人生の中で最も素晴らしいもの、それは「無料」ではないでしょうか。ショッピングセンターである「渋谷マークシティ」と渋谷駅の東急東横店をつなぐ橋は、財布を開くことなく渋谷の象徴的なスクランブル交差点の景色を楽しむのに最適なスポットです。

 通常この橋は、次の電車に乗るために忙しく歩く通勤者でごった返していますが、人の少ない時間帯はゆっくりとガラスに張り付いて、最大3000人が90秒間隔でスクランブル交差点を通過する様子を見ることができます。

カウンターで飲みながら、交差点を行き交う人々を観察

 コーヒーと人間観察には密接な関係があります。特別混雑した「スターバックスコーヒーSHIBUYA TSUTAYA店」でなんとか席に座ることができたとしたら、自分にご褒美をあげましょう。観光客も長年東京に住んでいる人も、カウンターで飲み物を飲みながら、交差点を行き交う人々を観察したくなる気持ちにあらがうのは難しいものです。

 近くの地下鉄駅の出口は、夕方になると大道芸人やストリートダンサーが集まるスポットでもあります。滞在中に注目に値する素晴らしい才能を見つけることができるかもしれません。また、このスターバックスは8階建てのTsutayaの中にあるため、すぐに席が見つからない場合は、席が空くまでたくさんの本、CD、ゲームなどを見て楽しめば、時間をふいにすることはないでしょう。

 その他、「スクランブル交差点を眺めるベストスポット5選」では、渋谷区内で一番高い建物からスクランブル交差点を見下ろせるコーナーやティータイムをしながら人間観察ができるスポットを紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

著者プロフィール:タイムアウト東京 編集部

タイムアウト東京は、ロンドンを中心に、ニューヨーク、上海、クアラルンプール、テルアビブ、アムステルダム、シドニーなど、世界108都市39カ国に広がるメディア、タイムアウトの東京版です。「本当に素晴らしいものは、世界のどこであれ誰であれ感動を与えてくれる」という考えの下、日本の優れたヒト、モノ、コト、コンテンツ、サービスを英語・日本語のバイリンガルで発信しています。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia エグゼクティブのご案内

「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上

アドバイザリーボード

根来龍之

早稲田大学商学学術院教授

根来龍之

小尾敏夫

早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授

小尾敏夫

郡山史郎

株式会社CEAFOM 代表取締役社長

郡山史郎

西野弘

株式会社プロシード 代表取締役

西野弘

森田正隆

明治学院大学 経済学部准教授

森田正隆