東京、12月に行くべきアート展3選タイムアウト東京のオススメ

東京の街の“ローカルエキスパート”が、仕事の合間に一息つけるスポットやイベントを紹介します。

» 2022年12月07日 10時00分 公開

 東京で12月に開催されるアート展を紹介します。今月は世界を巡回してきた「クリスチャン・ディオール」の展示が日本に上陸するほか、東京国立近代美術館で開催中の16年ぶりの大竹伸朗の大回顧展など、注目の展示がめじろ押しです。

画像提供:クリスチャン ディオール株式会社

 2019年にロンドン、ニューヨークと世界を巡回してきた「クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ 展」が、2022年12月21日(水)に日本に上陸します。

 同展は、建築家の重松象平が日本文化へのオマージュとして新しい空間演出をデザインし、フロランス・ミュラーがキュレーションを担当。創設者クリスチャン・ディオールが刺激を受けた芸術や、ディオール初期からのコレクションに影響を与えていた日本の魅力など、75年を超える情熱にスポットが当てられており、ほとんどが初公開となるアーカイブ資料によって映し出されます。

 過去から現在までのアクセサリーやオートクチュールモデルのほか「レディ ディオール」「ミス ディオール」といったフレグランスの世界など、斬新なアイコンが展示されます。

Photo: Sense Island - Sarushima Dark Art Island

 東京湾に浮かぶ無人島「猿島」の特徴や歴史などから着想を得た国内外のアーティストの作品を紹介する展覧会「Sense Island -感覚の島- 暗闇の美術島」が、12月25日(日)まで開催されています。人間中心の世界を見直し、「人間が失ってしまった感覚をもう一度取り戻す試み」を行うのが同イベントのコンセプト。スマートフォンを封印し、作品を通して自分自身と向き合うことができます。

 展示に加え、日本とアイルランド双方にルーツを持つシンガーのermhoi(エルムホイ)とシンガーソングライターの七尾旅人の音楽イベントが各日程で行われるほか、ワークショップや予約制のガイドツアーなども行われます。暗闇の無人島で人間本来の感覚を呼び戻しましょう。

Photo:Kisa Toyoshima 大竹伸朗展

 現代日本を代表するアーティスト、大竹伸朗。2006年以来およそ16年ぶりとなる大規模な回顧展「大竹伸朗展」が「東京国立近代美術館」で、2月5日(日)まで開催されています。初期作から最新作、海外発表作を含む約500点の作品が集結し、40年にも及ぶ創作活動をひもといていきます。

 本展は、「自/他」や「記憶」「時間」など7つのテーマで構成されており、時代順にこだわることなく、大竹の世界を堪能できます。展示される作品は、小さな手製本から小屋型のインスタレーションなど多岐にわたり、中でも「残景」シリーズとスクラップブックの新作は必見です。

 さらに、本展のために新しく作られたグッズも販売されます。物と音で埋め尽くされた空間を体感しましょう。

 また、『東京、12月から1月に行くべきアート展』では、都内で開催する注目のアート展をさらに紹介しています。是非チェックしてください。

著者プロフィール:タイムアウト東京 編集部

タイムアウト東京は、ロンドンを中心に、ニューヨーク、上海、クアラルンプール、テルアビブ、アムステルダム、シドニーなど、世界108都市39カ国に広がるメディア、タイムアウトの東京版です。「本当に素晴らしいものは、世界のどこであれ誰であれ感動を与えてくれる」という考えの下、日本の優れたヒト、モノ、コト、コンテンツ、サービスを英語・日本語のバイリンガルで発信しています。


a

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ITmedia エグゼクティブのご案内

「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上

アドバイザリーボード

根来龍之

早稲田大学商学学術院教授

根来龍之

小尾敏夫

早稲田大学大学院国際情報通信研究科教授

小尾敏夫

郡山史郎

株式会社CEAFOM 代表取締役社長

郡山史郎

西野弘

株式会社プロシード 代表取締役

西野弘

森田正隆

明治学院大学 経済学部准教授

森田正隆