焼肉を日々研究する「肉マスター」による焼肉特集第2弾。今回は、赤身肉と同等、むしろそれ以上に愛好する人も多いホルモンの世界をご紹介します。ミノ、タン塩、レバーなど部位も豊富ですが、塩、タレ、辛味噌など味付けもさまざま。店主こだわりの1皿を堪能しに出掛けましょう。
まずは、落ち着いた雰囲気でデートにも使えるホルモン焼肉店、二子玉川の高島屋裏にある「蔵月」を紹介します。「山盛りオニオンスライス(100円)」は、先付けに箸休めに大活躍する何度でもおかわりしたい逸品。「レバテキ焼き」は自分で作るレバテキで、レバーを炭火で炙って、ごま油と塩、ネギのたれをかけて頂きます。2人前の「牛ホルモン9種盛り」は、いろいろな部位をリーズナブルに楽しめておすすめです。
調布駅から15分ほど歩いた辺りにある、地域に根ざした焼肉屋「(卸)調布食肉センター」。名物「フォアればー」は、企業秘密の独自製法で調理した冷製のレバーに、ごま油と塩で味付けしたネギをたっぷりと乗せた逸品で、ねっとりとした食感はその名の通りフォアグラのよう。「トンコロホルモン」は網の端でじっくりと焦げ目がつくまで焼くと、パリパリとした食感と内側の柔らかい食感がやみつきになる逸品です。
恵比寿渋谷橋交差点すぐの路地にある「ホルモンキング」は、ホルモンをつまみにちょっと一杯やるのにぴったりのお店です。湯がいたミノをオリーブオイルとニンニク塩で味付けし、レモンを搾ったイタリアンな味付けをした「ミノネギバカユッケ」は、1品目に持ってこい。おすすめは、ぶつ切りにしたホルモンや軟骨を練り込んだハンバーグ「ホルモンバーグ」。七輪で最後の仕上げを行い焦げ目がつけば食べ頃。あふれる肉汁を味わいましょう。
この他にも、「東京、ホルモン名店 10選」では、大衆居酒屋の趣がある庶民的な名店からデート向きの店まで、ホルモンを食べるならおすすめのお店を紹介しています。夏はお肉を食べて、スタミナをつけましょう!
タイムアウト東京は、ロンドンを中心に、ニューヨーク、上海、クアラルンプール、テルアビブ、アムステルダム、シドニーなど、世界35都市に広がるメディア、タイムアウトの東京版です。「本当に素晴らしいものは、世界のどこであれ誰であれ感動を与えてくれる」という考えのもと、日本の優れたヒト・モノ・コト・コンテンツ・サービスを英語・日本語のバイリンガルで発信しています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
「ITmedia エグゼクティブは、上場企業および上場相当企業の課長職以上を対象とした無料の会員制サービスを中心に、経営者やリーダー層向けにさまざまな情報を発信しています。
入会いただくとメールマガジンの購読、経営に役立つ旬なテーマで開催しているセミナー、勉強会にも参加いただけます。
ぜひこの機会にお申し込みください。
入会希望の方は必要事項を記入の上申請ください。審査の上登録させていただきます。
【入会条件】上場企業および上場相当企業の課長職以上